

~番組の秘話だよ~
今回は、指文字の『ら』行を教えています

「ら」のつく言葉

皆さんなら何をすぐ思いうかびますか

私は、『ら』行 全て、
ぱ~ぁ


ラテン、リズム、ルンバ、レゲエ(レゲエ、これはキヨミさんが言ってくれた)
ロック

あ~、、でも、、手話がないんだよね・・・
あ~

そのまま、その踊りの特徴的な振りをするんだよね~
そうしよう!
というわけで、
テレビでは見た事あるけど、体験したこともないジャンルの踊りだから
YouTubeで調べて確認しました~

「ラテン」の種類は5つあって、
その中にルンバがあるんだね

サンバっていうのがあるけど・・・
一番わかりやすいサンバのステップをすることに

サンバの基礎の映像を見て


「リズム」は、いつもタップクラスで聴こえない人に表現してる方法で

「ルンバ」は、、、
へ~


優雅な感じだよね~
タップとどう組み合わせようかな・・・・
「レゲエ」は、本当のダンスは女性がセクシーに足広げたりして踊るものだけど

しゅわップringには・・・・

ということで、探しました~
カッコイイダンス映像を

その中から、タップの振りに合うものを選んだよ

「ロック」は、音楽のロックを見にいった時のイメージを

ライブに行った時のノリノリな感じだよね

私のチョイスは、それぞれのダンスと言葉に当てはまってるかな

今までの指文字の中で一番激しい振り付けになりました~

キヨミさんは喘息の中、撮影を頑張ってくれました~

はい
豊洲での撮影、
この日は風が強く、朝の時点で
イベントも開催できるか


パフォーマンス中の、バッテンになってるドーム型の柱は
本当は白い屋根がついてたんです
私が撮影した14時の回では、危険なので外されていました

12時の回は、本番ではなく急遽公開リハとして
私は、写真を撮るのメインに、
撮影ポイントをチェックして見てました。

音の奏でる車椅子
「ビヨォ~ン」って感じの音なの


この棒の筒も、音が出るの
なんだっけ、おもちゃであるよね
筒になってて、傾けると音するやつ

14時の回が始まる前に、白い衣装を着たパフォーマーたちが
宣伝周りをしてました

サーカスみたい

まだ『しゅわップringTIME♪34』をご視聴されてない方は
どうぞ、YouTubeから↑検索してね
