インフルエンザでもそうだが、A型にB型のワクチンは効かない。同じA型でも香港型のワクチンではソ連型に効かない。

インフルワクチンは、「その年に流行するインフルエンザウイルスの型の予想に基づいて作られます。ワクチンには、感染を完全に抑える働きはありません。しかし、感染してしまった場合でも、重症化を予防する、発熱などの症状を抑えるといった効果が期待できる」そうですが・・

【医師監修】香港型のインフルエンザとは?A型、B型、新型などインフルエンザの種類や予防法

武漢株用ワクチンを、3度打とうと4度打とうと、オミクロン株などの変異株に効かないのは、当然と言えば当然?
それより、新型コロナワクチンに付き物?の重い副作用の方が心配ですね。

「BA.5」に置き換わり?医師「免疫すり抜ける力」?? 武漢株用ワクチンが効かないのは当然!?

厚労省再集計で判明 ワクチン2回の陽性率、未接種上回る!? 接種後に深刻な副作用も・・


 秋には、変異株対応のワクチンが出てくる?そうですが・・
2022/06/21【新型コロナウイルス:COVID-19】河野太郎氏、新型コロナ対策のワクチンについて「この秋初めて変異株対応のワクチンが出てくる」



 インフルワクチンを巡っては、こんなニュースも・・
今年のインフルエンザA香港型「ワクチンが効かない!」変異しやすく重症化


 Yahoo!ニュース・フジテレビ系(FNN)7/13(水) 17:12配信
河野太郎元ワクチン相がコロナ感染 おととい安倍氏通夜など出席
【自民党の河野太郎広報本部長が、新型コロナウイルスに感染した。

河野氏の周辺によると、12日の朝、喉の痛みを感じたことから医療機関で検査を受けたところ、陽性と判明した。

国会議員で78人目。

症状は軽いものの、12日から職務はせず、自宅で待機している。

11日、河野氏は自民党の臨時役員会や安倍元首相の通夜に出席していた。

ワクチン接種の担当大臣も務めた河野氏は、3月に3回目の接種を受けている。】