日本の検査能力は、PCR検査先進国・韓国にも劣らない。
しかし、安倍官邸が、厚労省が、国立感染研が、医師会が、足を引っ張り?
検査対象者を絞りに絞って、検査しないのだから感染者数は増えないが、その代わり・・
隠れ感染者の(悪意なき?)バイオテロ誘発ー 安倍官邸の「検査させない」という感染拡大(防止?)策
PCR検査から漏れた?潜在感染者が更なる感染を生み、無限感染連鎖が起こっている。
感染爆発が目前に迫り、追い詰められた?東京都医師会が、重い腰を上げたが・・
ようやくスタートライン?「PCR検査所 20カ所の設置めざす」東京都医師会、検査抑制から拡大へ
院長の独り言より
6万3千件/日のPCR検査がすでに可能なニッポン
【PCR検査の件数があまりにも少なすぎると、批判が起きています。それに対して、保健所は精一杯がんばっており、臨床検査技師がたりないと悲鳴を上げていますが、本当でしょうか。遺伝子分野は日進月歩で、いまだに人手が状況とは考えられません。
ロッシュのコバス 6800/8800シリーズというPCRの装置があります。
この頁の後ろに動画があるので、ご覧になってみてください。人間がするのは、試験管をセットするだけ。
(youtubeもありました)
すごいですね。全部機械でやるのですから、間違いもありません。この機械がいったい日本に何台あるか。先進国のニッポンですから・・・
リコールがあったようで、簡単に平成31年の代数がわかります
(1)コバス 6800 システム 23台 1000件/日
(2)コバス 8800 システム 10台 4000件/日
これらの機械を24時間稼働させますと・・・ 63,000件/日
の処理が可能です。10万件に増やすのも無理ではない数字です。
それを保健所の20年前の機器で人手を書けてちんたらやっているので、1日数千件しかできないのです。
なぜ、このような機械が多数あるのに、今まで活用せずに、20年以上前の機械で保健所に人力で頼んでいたんでしょうか。そんなことをしているから、こんな馬鹿げた動画をだして、同情を引いて、検査件数の削減を出そうとするのですよ。
いまや、PCR検査には臨床検査技師の資格など不要です。全部機械で24時間でやってくれます。民間の会社はこのような機械を簡単に買うだけの財力もあります。おそらく、この妨害をしてきたのは、4月になれば感染は治まると主張していた感染症専門医たちと、開業医が簡単に検査をして、1兆円もの巨額の費用(今の被害に比べれば、微々たるものと思われますが)を使ってしまうと考えた厚労省でしょう。
ただちに、民間、大学の力を借りて、1日10万件、いや50万件の検査をして、封じ込めるべきです。】一部抜粋
しかし、安倍官邸が、厚労省が、国立感染研が、医師会が、足を引っ張り?
検査対象者を絞りに絞って、検査しないのだから感染者数は増えないが、その代わり・・
隠れ感染者の(悪意なき?)バイオテロ誘発ー 安倍官邸の「検査させない」という感染拡大(防止?)策
PCR検査から漏れた?潜在感染者が更なる感染を生み、無限感染連鎖が起こっている。
感染爆発が目前に迫り、追い詰められた?東京都医師会が、重い腰を上げたが・・
ようやくスタートライン?「PCR検査所 20カ所の設置めざす」東京都医師会、検査抑制から拡大へ
院長の独り言より
6万3千件/日のPCR検査がすでに可能なニッポン
【PCR検査の件数があまりにも少なすぎると、批判が起きています。それに対して、保健所は精一杯がんばっており、臨床検査技師がたりないと悲鳴を上げていますが、本当でしょうか。遺伝子分野は日進月歩で、いまだに人手が状況とは考えられません。
ロッシュのコバス 6800/8800シリーズというPCRの装置があります。
この頁の後ろに動画があるので、ご覧になってみてください。人間がするのは、試験管をセットするだけ。
(youtubeもありました)
すごいですね。全部機械でやるのですから、間違いもありません。この機械がいったい日本に何台あるか。先進国のニッポンですから・・・
リコールがあったようで、簡単に平成31年の代数がわかります
(1)コバス 6800 システム 23台 1000件/日
(2)コバス 8800 システム 10台 4000件/日
これらの機械を24時間稼働させますと・・・ 63,000件/日
の処理が可能です。10万件に増やすのも無理ではない数字です。
それを保健所の20年前の機器で人手を書けてちんたらやっているので、1日数千件しかできないのです。
なぜ、このような機械が多数あるのに、今まで活用せずに、20年以上前の機械で保健所に人力で頼んでいたんでしょうか。そんなことをしているから、こんな馬鹿げた動画をだして、同情を引いて、検査件数の削減を出そうとするのですよ。
いまや、PCR検査には臨床検査技師の資格など不要です。全部機械で24時間でやってくれます。民間の会社はこのような機械を簡単に買うだけの財力もあります。おそらく、この妨害をしてきたのは、4月になれば感染は治まると主張していた感染症専門医たちと、開業医が簡単に検査をして、1兆円もの巨額の費用(今の被害に比べれば、微々たるものと思われますが)を使ってしまうと考えた厚労省でしょう。
ただちに、民間、大学の力を借りて、1日10万件、いや50万件の検査をして、封じ込めるべきです。】一部抜粋