国税からの情報で共同通信がスクープ。一方 他紙は「関西電力良くし隊」からの告発文が届いていながら、安倍原子力ムラの陰に怯え報道できず。

報道機関自ら安倍原子力ムラの軍門に下り、斯くして(かくして)日本の報道の自由度は67位に・・

人の振り見て・・「明るい記事」だけ求める中国 不正暴いた記者は去った
【人様(ひとさま)の誤った行いに、人の振り見て・・とか、他山の石とか、
自らを戒める諺(ことわざ)がありますが・・

報道の自由度ランキングが、民主党政権時代と比して大きくランクダウンした原因は、
安倍政権側にあるのか? 
それとも自ら進んで忖度&自主規制したヘタレ (へたれ)マスコミの側にあるのか?

福島原発事故:過去に学ばない総理と国民、真実を伝えなかったマスコミ

「マスコミ懲らしめるには…」自民党文化芸術懇話会・暴言集

高市総務相、「放送停止」ちらつかせ、政府批判のテレビ局を威嚇

関連記事
【関電原発マネー疑惑】40年を超える?長年の 不正暴く「警告文」と「告発文」

関電幹部に渡った裏金「吉田開発」ルート3億2千万円は、氷山の一角!?
【森山氏が90歳で亡くなった3月、マスコミに森山氏から幹部への裏金提供をめぐる
たれ込みが相次ぎ、各社とも取材に動いていたんです。
ところが、どこも単独では書けず、報道できなかった。

一方で、金沢国税局が昨年のうちから存命中の森山氏を追及、
裏金を受け取った関電幹部たちに修正申告をさせていたんですね。それで、ここにきて、国税局から共同通信が情報を得て、『税務調査で判明』という形で先行報道。
その後、各社が後追いして一斉報道となったわけです」】

 東京新聞より
関電報道、共同通信に新聞協会賞 金品受領問題のスクープ
【日本新聞協会は16日、共同通信社「関西電力役員らの金品受領問題」スクープと
一連の報道に2019年度の新聞協会賞を授賞した。今月10日に追加申請があった。
既に6件の受賞が決まっており、7件目となる。

 共同通信は9月26日、関電の八木誠会長(当時)や岩根茂樹社長らが、高浜原発のある福井県高浜町の元助役(故人)から、多額の金品を受領していたことが税務調査で判明したとのスクープ記事を配信。元助役は地元建設会社から資金提供を受けており「原発マネー」が関電の経営陣に還流する構図を報じた。
「電力会社が抱える『原発とカネ』の問題を暴いた、優れたスクープ」と評価された。】