正当な被害者には支払いを渋り、詐欺師には7億円超の大盤振る舞い??
<原発ADR> 東電、121件の和解案拒否。安倍総理は「経産省から指導させる」と言うが・・

「原発事故賠償」不正請求の“闇”ーもし、東電がグルならば・・
【正当な被害者との和解は拒否しながら、マル政マル暴がらみ?の詐欺師には、
殆ど無審査?で賠償金を支払う東電。

もし、最初から東電に還流する手筈で賠償金詐欺が行われているとしたなら、
或いは、東電内部に詐欺師と通じる不届き者が紛れ込んでいたなら・・

渋チンの東電が、こうも易々と賠償金詐欺に遭うのは不自然すぎる。】



原発賠償金詐取 東電社員が指南=久間・元防衛相関連NPO
【自治体負担の除染費用など、真っ当な請求からは逃げ回る東電だが、
政治家がらみ詐欺NPOの架空請求には、社員の指南があったとは言えスンナリと言い値で支払い?】
 朝日新聞より
「原発事故で売上減」東電から賠償金詐取容疑 2人逮捕
【村田容疑者はNPO法人「東日本大震災原子力災害等被災者支援協会」=解散=の元メンバー。東電から賠償金をだまし取ったとする別事件で有罪判決が確定している。】

 福島民友ニュースより
過去最大の被害...原発賠償2.4億円詐取容疑で郡山の社長ら逮捕
【東京電力福島第1原発事故による営業損害の賠償金約2億3800万円を東電からだまし取ったとして、郡山署は31日午前、詐欺の疑いで郡山市、韓国籍、東洋健康センター社長、男(61)、本籍東京都、住所不定、無職、男(60)の両容疑者を逮捕した。県警によると、原発事故に伴う東電賠償金詐欺事件の被害額としては過去最大という。

 逮捕容疑は2012(平成24)年2月下旬、共謀して金容疑者が経営する郡山市の公衆浴場「東洋健康センター」が原発事故の影響で営業損害があったとするうその書類を東電に提出し、同3月下旬、賠償金約2億3800万円をだまし取った疑い。同署は2人の認否を明らかにしていない。

 同署や捜査関係者によると、2人は知人で、事故前の売り上げなどを水増しした請求書を作成し、東電に提出したとみられる。61歳容疑者男は当時、同社の取締役を務めていた。60歳容疑者男は14年に別の東電の賠償金詐欺で逮捕されていた。公衆浴場は17年1月に閉店したが、15年までに計約7億円の賠償金を受け取っており、同署はさらなる立件も視野に調べている。】

 NHK福島ニュースWEBより
原発賠償金詐欺 7回目の逮捕
【郡山市の入浴施設の元経営者ら3人が、旅館の営業損害として、東京電力から賠償金およそ1700万円をだまし取った疑いで逮捕されました。
元経営者が賠償金をめぐる詐欺事件で逮捕されるのは、これが7回目です。】

 FNNプライムより
原発事故にともなう賠償金を詐取 1,700万円をだまし取った疑い

【東京電力から、賠償金1,700万円余りをだまし取った疑いで、福島・郡山市の男ら3人を逮捕。

詐欺の疑いで逮捕されたのは、郡山市の金孝尚容疑者(62)と黒田裕子容疑者(60)ら3人。

警察によると、3人は、黒田容疑者が役員を務めていた郡山市の旅館が、福島第1原発事故によって損害を受けたとうその書類を提出し、東京電力から、およそ1,700万円の賠償金をだまし取った疑いが持たれている。

警察は、捜査に支障があるとして、3人の認否を明らかにしていない。

金容疑者は、同様の手口でおよそ8億円をだまし取ったとみられている。】


詐欺事件
×
#賠償金
×
#賠償金詐欺
×
#NPO法人
×
#久間防衛相
×
#原発ADR
×
#和解案
×
#マル政
×
#マル暴
×
#内通者
×