またしても協力企業の作業員が?? 東電は、何か起こる度に作業員のせいにするが・・

自分がよろめいたはずみにスイッチが切り替わり、その途端に警報が鳴ったなら、
その作業員は、すぐに東電の社員さまに報告したはず。

ポンプのスイッチが運転から停止に切り替わっただけなら、別のポンプに切り替える必要もなかったはず。

 嘘の常習犯=東電の不自然な言い訳。本当は何が起こったのか? 何が原因だったのだろうか?

福島原発「処理作業」ミス続き!今度は作業員6人汚染水被曝…いずれ大事故に
【東電は、社員様(下請け作業員にとっては代官様?)を危険な現場に配置せず下請けに任せっぱなし。
社員様はどうせお飾り。技術も知識も一次下請けより劣り、下請け任せにするのも無理はないが、それでも現場に責任者がいないのでは指揮が下がる。】

タンク汚染水漏れ:東電、弁を常時「開」指示、開閉人物の特定に何の意味が?
【東電の杜撰な管理を棚に上げ、常時「開」の指示に従った作業員を特定して何の意味があるのか?
先日の4号機プールの冷却停止にしても、電源異常の原因となったケーブル切断は、
東電がケーブル敷設図面の作成を怠ったから起きた事故。

東電が他より優れている?のは、隠蔽能力と責任回避能力だけか?】

原発ミステリー? ポンプが勝手に作動??汚染水203トン建屋地下に
【前回のミステリーは、東電社員が作業員に、排水弁を常時「開」にするよう指示していた結果と判明したが、
今回、作動する筈のない循環水ポンプを作動させた犯人は? 東電社員?汚染水テロ犯?
それとも原発の人柱にされた犠牲者の亡霊?】

汚染水ポンプ誤作動?一月以上前から操作ミスで・・別の建屋にも流出
【東京電力は、作業員が空調設備のスイッチを入れようとして誤ってポンプのスイッチを入れた操作ミスの可能性が高いと・・】

福島第一原発:セシウム吸着装置から濃縮汚染水、推定5.3トン漏出
【「配管の切断前には、作業員らが漏れないように弁を閉じた」?しかし、なぜか汚染水は摺り抜け??】

 47ニュースより
原子炉注水ポンプが停止、福島 第1原発3号機
1
【東京電力は5日、福島第1原発3号機の原子炉に注水するポンプのうち一つが同日午前10時2分ごろ、停止したと発表した。東電は別のポンプを使った注水に切り替え、約1時間後に冷却を再開した。

 東電の説明では、午前10時2分ごろ、協力企業の作業員がよろめいたはずみで、左肘が注水ポンプのスイッチを覆うカバーに接触し、カバーが破損。(スイッチの)レバーが動き、運転から停止に切り替わった。同時刻に、ポンプ停止を知らせる警報が鳴ったという。

 東電によると、3号機の原子炉建屋内や周辺のモニタリングポストで計測される放射線量に目立った変化はなかった。】