「下衆の極み」を地で行くハレンチ犯・舛添都知事が、
血祭りに上げられるのは自業自得、当然だが・・
より悪質な、ゆすりたかりの常習犯?甘利口利き大臣は、病気を理由に雲隠れしたまま。
賞味期限切れ?でマスコミが取り上げないのは仕方ない?としても、検察さえスルーとは?
※ 甘利大臣辞任でも終わらない、UR・巨額補償金吊り上げ疑惑
甘利2億口利き汚職で見えた UR・天下り・国交省・公明党・暴力団の関係
【(T-T)ノ~ 暴力団からも金をせびる甘利事務所。
巷間の意見>>
………………………………
そもそもS興業っていうのが県有地に勝手に違法建築物を作ってたっていうじゃん、
それでなんでURが補償金を払うのかぜんぜんわかんないw
S興業が大臣を利用したゆすりたかりにしか見えないんだがw
もしかして怖い人たち? 】
司法は政府の下請けか? 安倍総理に遠慮?して甘利口利き大臣の犯罪を見逃すとは?
福島原発事故の主犯・東京電力と共同正犯・安倍自民党ら原子力ムラの犯罪を見逃して以来、
日本は法治国家ではなくなったらしい。
※ 福島発事故、1324人「原子力ムラ」告発 追及なくしては日本の未来危うい
巨大地震による電源喪失の質問に対する、安倍総理(当時)の答弁書
『本当は儲からない』原発を、当時の政府・自民党がむりやり・・
関連記事 甘利口利き大臣HPで読み解く 裏切りのTPP交渉
原発事故インタビュー 事実を報じたテレ東に賠償命令 甘利大臣の名誉とは?
日刊スポーツより
舛添だけ血祭りにあげる違和感
【★都知事・舛添要一の2度目の定例記者会見は、一切を弁護士に任せることで、時間稼ぎと争点隠しを狙ったものだ。
」今週は伊勢志摩サミット、米オバマ大統領の広島訪問があり、ニュースの注目はそちらに移る。自身の公私混同疑惑のニュースは小さくなるとにらみ、すべてを専門家に「厳しく精査」してもらうための人選と調査に時間がかかると予防線を張る。
弁護士に任せれば、もともと政治資金規正法ギリギリでの錬金術。さして罪には問われないと見たのだろう。どこまでも計算ずくだ。誤解を与えたとして一部の資金について国庫などへの返済はあるとしても、何とかしのげるという判断なのだろう。
★しかし、都民や国民が問うているのは、弁護士を介在させて違法性の是非を問うことよりも、舛添の長きにわたるカネへの執着と都知事としてのクリーン度が崩壊し、裏切られた気持ちを強く持ったことだ。だが、政界では違法性が問われていながらもメディアが追及しない問題もあり、舛添だけ血祭りに上げることへの違和感もある。
★19日、作家の室井佑月はテレビでこの騒動について「舛添さんだけをいけにえに『コイツをどうしてもいいよ』っていうふうに与えられて、みなで盛り上がっているようにしか見えなくて」と話し、民放をはじめNHKまでもが都知事会見を垂れ流したメディアスクラムについて指摘している。
一般紙が週刊誌の記事を追い続ける事態は、新聞をはじめ既存大手メディアのニュースの偏りをより大きく感じさせるし、軽く扱うものと大きく扱うものの差はニュースバリューではなく、何らかの“示唆”すら感じる。舛添を都議会や中央政界が追い込もうとしない場合はメディアはもう舛添追及をやめるのだろうか。
そろそろ前経済再生相・甘利明の去就が知りたいものだ。】
血祭りに上げられるのは自業自得、当然だが・・
より悪質な、ゆすりたかりの常習犯?甘利口利き大臣は、病気を理由に雲隠れしたまま。
賞味期限切れ?でマスコミが取り上げないのは仕方ない?としても、検察さえスルーとは?
※ 甘利大臣辞任でも終わらない、UR・巨額補償金吊り上げ疑惑
甘利2億口利き汚職で見えた UR・天下り・国交省・公明党・暴力団の関係
【(T-T)ノ~ 暴力団からも金をせびる甘利事務所。
巷間の意見>>
………………………………
そもそもS興業っていうのが県有地に勝手に違法建築物を作ってたっていうじゃん、
それでなんでURが補償金を払うのかぜんぜんわかんないw
S興業が大臣を利用したゆすりたかりにしか見えないんだがw
もしかして怖い人たち? 】
司法は政府の下請けか? 安倍総理に遠慮?して甘利口利き大臣の犯罪を見逃すとは?
福島原発事故の主犯・東京電力と共同正犯・安倍自民党ら原子力ムラの犯罪を見逃して以来、
日本は法治国家ではなくなったらしい。
※ 福島発事故、1324人「原子力ムラ」告発 追及なくしては日本の未来危うい
巨大地震による電源喪失の質問に対する、安倍総理(当時)の答弁書
『本当は儲からない』原発を、当時の政府・自民党がむりやり・・
関連記事 甘利口利き大臣HPで読み解く 裏切りのTPP交渉
原発事故インタビュー 事実を報じたテレ東に賠償命令 甘利大臣の名誉とは?
日刊スポーツより
舛添だけ血祭りにあげる違和感
【★都知事・舛添要一の2度目の定例記者会見は、一切を弁護士に任せることで、時間稼ぎと争点隠しを狙ったものだ。
」今週は伊勢志摩サミット、米オバマ大統領の広島訪問があり、ニュースの注目はそちらに移る。自身の公私混同疑惑のニュースは小さくなるとにらみ、すべてを専門家に「厳しく精査」してもらうための人選と調査に時間がかかると予防線を張る。
弁護士に任せれば、もともと政治資金規正法ギリギリでの錬金術。さして罪には問われないと見たのだろう。どこまでも計算ずくだ。誤解を与えたとして一部の資金について国庫などへの返済はあるとしても、何とかしのげるという判断なのだろう。
★しかし、都民や国民が問うているのは、弁護士を介在させて違法性の是非を問うことよりも、舛添の長きにわたるカネへの執着と都知事としてのクリーン度が崩壊し、裏切られた気持ちを強く持ったことだ。だが、政界では違法性が問われていながらもメディアが追及しない問題もあり、舛添だけ血祭りに上げることへの違和感もある。
★19日、作家の室井佑月はテレビでこの騒動について「舛添さんだけをいけにえに『コイツをどうしてもいいよ』っていうふうに与えられて、みなで盛り上がっているようにしか見えなくて」と話し、民放をはじめNHKまでもが都知事会見を垂れ流したメディアスクラムについて指摘している。
一般紙が週刊誌の記事を追い続ける事態は、新聞をはじめ既存大手メディアのニュースの偏りをより大きく感じさせるし、軽く扱うものと大きく扱うものの差はニュースバリューではなく、何らかの“示唆”すら感じる。舛添を都議会や中央政界が追い込もうとしない場合はメディアはもう舛添追及をやめるのだろうか。
そろそろ前経済再生相・甘利明の去就が知りたいものだ。】