未来を切り拓く年末習慣!「GPS振り返り」で一足先に来年を走り始めよう | 人生を変える「習慣化」ブログ

人生を変える「習慣化」ブログ

習慣化コンサルタント古川が綴る「人生を変える習慣」
人生が変わった!という深い感動を共に味わう
を使命に、日々の気づきを発信しています。

おはようございます。

習慣化コンサルタントの古川です。

 

今日は、スタッフのエリから

メッセージをお届けします。

 

ぜひ、最後までお楽しみください。
 

おはようございます!

スタッフのエリです。

 

今年も残りわずか。

新しい年がもうすぐそこまで来ています。

 

年末の慌ただしさに流されがちなこの時期ですが、

少し立ち止まって、この1年を振り返り、

次のアクションを考える時間を取ってみませんか?

 

この時間を活用して、

来年の「仕込み」をしておくことで、

心の準備が整い、軽快なスタートダッシュを

切ることができます。

 

 

「なるほど!

来年こそ初速よく先手必勝といきたいな!」
ーというあなたにぜひオススメしたいのが、

習慣化コンサルタント古川武士氏が提唱する

「GPS振り返り」というフレームワークです。

 

このシンプルかつパワフルな

「GPS振り返り」を年末の新習慣として取り入れ、

ワクワクする新しい一年に踏み出してみてください!

 

GPS振り返りとは?

GPS振り返りは、

以下の3つのステップから構成されています。

  • Good(良かったこと)

  • Problem(反省点)

  • Solution(次どうするか)

 

それぞれ5分ずつ、

順に書き出して振り返ることで、

今年の成果と課題を整理し、

次に進むための具体的なプランを

描くことができます。

(ぜひタイマーをセットして書き出してみましょう)

 

Good – 良かったことを書く(5分)

まず、この1年間で良かったことを

振り返りましょう。

 

自分が成し遂げたことや楽しかった出来事、

感謝できる経験を書き出すことで、

ポジティブなエネルギーを引き出せます。

 

・嬉しかったこと、楽しかったこと、できたことは?
・成長したと感じたことは?
・感謝できること、気づけたこと、経験できて良かったことは?

 

Problem – 反省点を書く(5分)

次に、この1年でうまくいかなかったことや

改善が必要な部分を整理します。

 

・やろうと思ってできなかったこと、うまくいかなかったことは?
・失敗したこと、認められなかったことは?
・後悔していることや、課題に感じていることは?

 

Solution – 次どうするかを書く(5分)

最後に、明らかになった

GoodとProblemに対する

改善行動を明確にします。

 

自分が次に起こしたい具体的な行動や、

新たに始めたい習慣などを書き出してみましょう。

 

・Goodの中で継続することは?
・Problemを改善・解決する行動は?

 

 

始めは漠然とした大きな塊として

改善案が出てくるかもしれません。

 

その場合は、今すぐ15分くらいでできる

「1アクション」にまで具体化することが

オススメです。

 


・〜さんに来月会えるかどうか連絡してみる
・〜に関する本を探す(AIに聞く)
・15分だけ〜してみる
 

新しい年へ、走り出そう

 

「GPS振り返り」は、

今年の成果と課題を整理し、

新しい年に向けた行動を導き出すための

シンプルなツールです。

 

年末だけでなく、月末や週末など、

生活の節目に取り入れることで、

日々に余裕と前向きな変化

もたらすことができます。

 

この内省と行動のプロセスを習慣化すれば、

過去の経験を未来への道しるべに

変えることができます。

 

そして、次のスタートダッシュを力強く切り、

継続的な成長を目指せるでしょう。

 

まずは紙とペンを用意して、

今すぐ15分だけでも「GPS振り返り」を

実践してみてください。

 

それが、未来を切り拓くための

第一歩になります!

 

参考書籍&イベント情報

「GPS振り返り」について

詳しく知りたい方は、

古川武士氏の著書『書く瞑想』

参考にしてみてください。

 

さらに、2025年1月12日には

古川氏による新春ウェビナーが

なんと無料で開催されます!

 

新年の目標達成に役立つヒントが

紹介されますので、

ぜひご参加ください。

 

詳細はこちら!

 


▼Amazonでサンプルを読む


 

 

\あなたの気づきが、誰かの背中を押す/
 紹介キャンペーン実施中!

→キャンペーン詳細はこちら

 

ーー ご 紹 介 者 様 ーーー

『DEEP DRIVER』|WHYから始めよ!をHOWから始めよ!
https://stand.fm/episodes/672cd981f71bb0918b844f8d
おっしょうさん

▼自分の強みを言語化できない人へ。やる気の源泉を見つける5つのメリット

https://www.lifehacker.jp/article/2411_book_to_read-1593/

ライフハッカー印南さん

 

▼「ディープドライバー ほんとうにやりたいことを言語化する方法」古川武士

https://1book.biz/2024/11/21/deepdriver.html

本のソムリエさん

 

▼DEEP DRIVER(オススメの本より)

https://eternal-lab.com/book/2024/11/09/1058/
近藤智子さん ブログ

▼古川武士氏『ディープドライバー ほんとうにやりたいことを言語化する方法』はあなたに翼をさずける渾身の一冊

https://note.com/ayana_name/n/nffee7a6c96f5
細田 理菜さん ブログ

▼習慣化コンサルタント古川 武士さんの最新刊『DEEP DRIVER』が手元に届きました。

https://www.facebook.com/share/p/18gjemMuCU/?
飛永友さん Facebook  

▼『ディープドライバー』で自分の可能性を知る方法

https://www.ryoushuukan.com/deep-driver/
伊藤 良さん ブログ 

 

▼ディープドライバー ほんとうにやりたいことを言語化する方法

https://www.facebook.com/reel/2449091165295449
高橋 一彰さん Facebook  

 

 

▼[無料]ここからすべてが変わりはじめる!

 

▼習慣で人生を豊かに—今日からできるより良い生き方のヒント!

 

▼[無料]3万人が診断!当たりすぎてコワ~イ

 

▼100万部突破!ベストセラー 古川武士の著書一覧