やりたいことを実現するのに知っておきたい「心理的ハードルの乗り越え方」 | 人生を変える「習慣化」ブログ

人生を変える「習慣化」ブログ

習慣化コンサルタント古川が綴る「人生を変える習慣」
人生が変わった!という深い感動を共に味わう
を使命に、日々の気づきを発信しています。

おはようございます。

習慣化コンサルタントの古川です。

 

毎週水曜日は、

スタッフからの記事をお届けしています。
 

今日はスタッフのシューワです。

 

最後までお付き合いください。

それでは、どうぞ。

 

 

おはようございます。

スタッフのシューワです。

 

GWになりましたね。

みなさんいかがお過ごしでしょうか。

 

4月の新年度を迎えて

新たなスタートを切られた方は

自分自身を充電するという意味でも

とても大事な時間だと思います。

 

ぜひたっぷりと充電してくださいね〜♪

 

さて、

自分のやったみたいことなのに

なかなか行動に移せない…

ということはないでしょうか。

 

先日、習慣化コミュニティーの

「MAGMA-ワクワク行動」では、

 

「心理的ハードルの乗り越え方」

というテーマでワークショップを開催しました。

 

私自身の経験と、みなさんの対話、

一般的な情報も組み合わせると、

ハードルにはなんと5種類も

あることが見えてきました。

 

 

1.認知的ハードル(思考や考え方による障壁)

2.感情的ハードル(感情や感覚による障壁)

3.実行性のハードル(行動そのものに関する障壁)

4.環境要因のハードル(周囲の環境に関する障壁)

5.自己制御のハードル(意志や自制心による障壁)


こんなにハードルがあったら、

簡単ではないことがわかってきますよね…

(そう、行動ができない自分を責める必要はないんです)

 

たとえば以前、

私は東京 青山 にある

「すごーく美味しそうなパンケーキのお店」を

WEBの記事で見つけて

 

「めちゃめちゃ行きたい!」

って思ったんです。

 

というわけで

初めての青山だったんですが

千葉から2時間かけて行ったわけですよ。

 

初めての青山に着いて

「えっ!?なんかオシャレやん…」

と、ドキドキ…

 

そして、お目当てのパンケーキのお店に行くと

そこには、ずらっと長蛇の列が並んでいました。

 

並んでいるのは、

10代、20代の女性が9割以上…

 

しかも、お店は地下にあって

外からは中の様子が見えません。

 

その光景を見て、

お店の前に行ったはいいけども、

何事もなかったように通り過ぎました…笑

 

もうですね、二往復ぐらいしましたよ...。

それだけで不審者のようですが…笑

 

30代後半の男一人で

その列に並ぶこと自体がものすごく

ハードルがあって…

 

並ぶのを躊躇してしまったんですね。

 

「あのおじさん一人で来たの?」

「なんで並んでるの?」

 

なんてことを若いお姉様方に

思われるんじゃないかと思って、

ひるんで入れなかったんですね…。

 

その後なんとか乗り越える策(笑)を思いつき、

列に並ぶことができたのですが、

 

このように、

ほんとうはめちゃめちゃ体験したいけど、

心理的な(感情的な)ハードルが大きくて

断念しそうになることはないでしょうか。

 

感情的なハードルの乗り越え方は、

一般的には

 

・小さなステップで始める

・周囲の評価を気にしない

・情報収集を行い、不安を解消する

 

というような工夫ができるので、

そういったことも参考にしながら

ハードルを乗り越えていけると良いと思います。

 

ちなみになんですが、

先ほどのパンケーキ屋さんの私の例で言うと、

長蛇の列になんとか並べたんですよね…

 

その方法は上記のものではなく、

「彼女と待ち合わせをしてる風を装う」

という手段で並びました(笑)

 

そう、芝居をうったわけです。

スマホを取り出して、

さも彼女と連絡しているように見せかけて…

 

「ん?いえいえ俺は一人じゃないよ、

 ほ、ほら、スマホでやりとりしてるでしょ」

 

みたいな感じで涼しげに

(内面すごーくドキドキしながら)

その場に並んだんです。

 

で、無事にパンケーキを食べることができました。

(店員さんにはコソコソと

「一人です(ポッ…照れながら)」

 とお話ししつつ席につきました)

 

さて、

おじさんの恥ずかし体験記

のような記事になりましたが(笑)、

みなさんも自分が本当にやりたいことがあった際には、

ハードルはつきものと思って、

ぜひそれを乗り越える方法を

編み出してクリアしていきましょう!

 

今回のハードルの乗り越え方

のワークショップでは

多くの気付きなどがありましたので、

またの機会に共有しますね。

 

みなさんにとって、

たのしいGWになりますように♪

 

 

 

 

心と時間のバランスが崩れ、

充実感のない日々にうんざり…
 

自己啓発やノウハウを試しても

上手くいかない…
 

そんなあなたのための

たった2ヶ月で混乱から解放され
本来の自分自身を取り戻していく

習慣化率98%の「習慣プログラム」!


・心と時間のバランスを取り戻す習慣
・日々の成長を感じる専門家のサポート
・充実感を味わえる自己成長プログラム

などなど、充実の内容です。

 

『変わりたい』という気持ちを、

行動に変えるチャンスです。

 

先着15名限定のところ、
あっという間に残席4名となりました!

 

大変人気のプログラムです。
 

少しでも興味のある方は、
今すぐ体験会にお申込ください。

 

詳細とお申込みはこちら↓

 

 

▼[無料]ここからすべてが変わりはじめる!

 

▼voicyはじめました!応援・フォローお願いします!

 

▼[無料]3万人が診断!当たりすぎてコワ~イ

 

▼100万部突破!ベストセラー 古川武士の著書一覧