周りに振りまわされない、本当の「自信」の育て方  | 人生を変える「習慣化」ブログ

人生を変える「習慣化」ブログ

習慣化コンサルタント古川が綴る「人生を変える習慣」
人生が変わった!という深い感動を共に味わう
を使命に、日々の気づきを発信しています。

おはようございます。

習慣化コンサルタントの古川です。

 

 

自信がない…
自信があればもっと何か色々挑戦できるのに!
 

と思われている方は
どれぐらいいらっしゃいますでしょうか。


しかし、自信がない状態を
自信がある状態にしようとするのは、
無理な感じがあります。


私自身は内向的なタイプで、
本を読むことが好きです。

しかし、内向的なタイプが

外交系になろうとすると、
自分でないものになろうとする

感じがあります。

それは、自信がないと思う人が、
その自信がある人に憧れる時と全く同じです。



しかし、大切な観点は、
今のこの状態が別に悪いわけではない

ということです。

より良く生きたい、

よりよく生活したい、
より良い人間になりたい、

より能力を身につけたい、
より成長したい

と思うのはみんな同じです。



自分を最初の段階で否定しないこと、
逆を見ても逆に行けないと感じること、
そこで立ち止まるケースが多いです。

しかし、今の自分を否定せずに、
「大丈夫だ」と思うことが大切です。


自分が心地よく過ごせるために
どうすればいいかを考えることが大切です。

私は本を読んだり、
自分の内的世界を大切にしたいと思います。

それはニーズだと思います。

しかし、精神的ニーズを見ていくと、
それとともにいろんな視点が欲しいと感じます。


気心の合う仲間と深く繋がることが好きだと感じたら、
そこに向けて動いていけばいいと思います。

そうやって試してみると、
1週間に1回ぐらい一緒に飲みに行ったり、
ご飯を食べに行ったりするのは面白いと感じます。



しかし、自分にとって心地良いと、
相手にとって心地良いところが
一番合う場所はどこなのか、
というポイントがあると思います。

だから、自信も同じで、
今の現状をまずOKだと思えない場合には、
行動の習慣によって自分の自信を

つけていくことが大切です。

 

 

他人の意見や期待に流されやすい

コミュニケーションに不安や緊張を感じている

他人と比べてばかりで落ち込んでしまう

リスクやネガティブな考えが常に頭に浮かぶ

新しいチャレンジや挑戦がなかなかできない

 

と感じているなら、

『習慣化の学校』の入学体験説明会は

価値あるものとなるでしょう。

 

3月開催は、

3月27日(水)20:00〜

1回限りです。

 

自分の思考や行動を

より良いものに変えるための

具体的な方法を体験することができます。

 

オンライン開催しておりますので、

日本全国どこからでもご参加頂けます!

 

迷っているなら、

思い切って飛び込んでみてください。

 

 

 

\参加者全員がもらえる3大特典付き!/

習慣化の「知識」と「技術」で、自分らしくシンプルに生きる方法をギュッと凝縮してお伝えします。

こんな方にオススメです
・心、生活、人生が混乱している方
・忙しいのに充実感を感じられない方
・何をやっても三日坊主で続かない方
・マイナスの考えが巡って疲れてしまう方
・周りの目を気にして正解を探してしまう方
・自分探しが終わらない方

・習慣化コーチの資格に興味がある方

詳細とお申込みはこちら >>>

 

▼[無料]ここからすべてが変わりはじめる!

 

▼voicyはじめました!応援・フォローお願いします!

 

▼[無料]2万人が診断!当たりすぎてコワ~イ

 

▼100万部突破!ベストセラー 古川武士の著書一覧