おはようございます。
習慣化コンサルタントの古川です。
「なんだか同じ日々…」
「自分の進歩が見えない…」
「成長しているのか不安…」
「努力が報われていない…」
これらの感情、
あなたも経験したことはありませんか?
心理学の理論によれば、
私たちは根本的な欲求として
成長を求めています。
新年の目標を立てる際も、
資格を取得したり、
英語を学んだり、
新しい趣味を始めたりするのは、
成長欲求を満たすためです。
しかし、成長しているにもかかわらず、
実感がないと欲求は満たされません。
成長感を感じることが重要です。
どうすれば、
成長を実感できるのでしょうか?
私のクライアントさんには、
毎日の学びや成長を意識することを
促しています。
具体的には、1日の終わりに
「今日、何を学んだか」
「どのように成長したか」
を3つ振り返って報告してもらいます。
この習慣を続けることで、
自己評価が向上し、
未来への希望を持てるようになります。
クライアントさんからは、
毎日の振り返りが楽しくなった
という声が寄せられています。
自分の成長を実感することで、
自信がつき、将来への展望が広がります。
自己評価を高め、
他人との比較から解放される
習慣化の知識と技術を身に付けたい!
自己成長は私たちの人生において
重要な要素です。
不完全な自分を受け入れ、
発展途上の自分に期待を持つことで、
より充実した人生を送っていきましょう。
\参加者全員がもらえる3大特典付き!/
習慣化の「知識」と「技術」で、自分らしくシンプルに生きる方法をギュッと凝縮してお伝えします。
こんな方にオススメです
・心、生活、人生が混乱している方
・忙しいのに充実感を感じられない方
・何をやっても三日坊主で続かない方
・マイナスの考えが巡って疲れてしまう方
・周りの目を気にして正解を探してしまう方
・自分探しが終わらない方
・習慣化コーチの資格に興味がある方
詳細とお申込みはこちら >>>