実り豊かな秋にするための「早起きのコツ」をご紹介 | 人生を変える「習慣化」ブログ

人生を変える「習慣化」ブログ

習慣化コンサルタント古川が綴る「人生を変える習慣」
人生が変わった!という深い感動を共に味わう
を使命に、日々の気づきを発信しています。

 

 

人生の豊かさの9割は

\ 習慣で決まる! /

ただ今、入学体験説明会開催中

自分のクセや特性がわかる!3大特典付き

 

▼自分らしくストレスフリーな生き方を手に入れたい方へ

習慣化の「知識」と「技術」を身につけて、自分にとって最も価値のあること自分を生きることに時間を使ってみませんか?

 

詳細とお申込みはこちら >>>> 

 

おはようございます。

スタッフのシューワです。

ついこの間までは暑かったのですが、
ずいぶんと秋らしい季節になってきました。

秋といえば
食欲の秋、運動の秋、読書の秋
芸術の秋、行楽の秋

となにかを始めたり、深めたりするのに
とてもいい季節です。

私は最近は、
己書という筆ペンで描く作品づくりに
はまっていて、毎日のように夢中で描いています。

夢中になりすぎて...
家族との予定を忘れて怒られそうになったり...(笑)

 



(亀の書は習慣化とも関わることだなぁって感じます。)


みなさんはどのような
秋の時間をお過ごしでしょうか。

秋はこのようにとても過ごしやすい
季節ではあるのですが、
朝日が登る時間がだんだんと遅くなり
気温がグッと下がってくるため、
朝起きるのが大変になる時期でもありますね...。

せっかく早起きができるようになったのに、
朝はもっとお布団の中で温もっていたい...


とついつい二度寝、三度寝をしてしまうのは
よくあることです。

(私も苦い経験が何度も...(笑))

 

そこで、早起きのヒントを1つご紹介します。

それは、
「誰かに早く起きることを宣言すること」
です。

人は自分の約束よりも他人との約束を
優先する傾向にあります。

眠いなぁと思っていても、

○○さんと約束したから起きなければ!

と思い、起きることができるのです。

実際、私がその効果の恩恵を受けて
早起きできなかった状態から

早起きできるようになりました。

実は、
習慣化オンラインサロンの朝活は
私がコロナ以降に早起きができなくなった際に
古川や仲間と「早起きする朝活をやってみよう!」
というところからスタートしたのです。

大切な人と約束をしてしまったからには
起きないわけにはいかず、その良い強制力が
私を早起きできるようにしてくれたのです。

習慣化オンラインサロンでは
朝活に参加することで
早起きができるようになったり、
早起きを維持できるようになる方が
たくさんいらっしゃいます。

もし環境の力を利用して
早起きをしたい、維持したいと
ご興味お持ちでしたら
習慣化オンラインサロンもおすすめです。

ご興味ございましたらどうぞ!

 

▼仕事と生活の質が上がる!実践型コミュニティー


一年の中でも過ごしやすい時期。


あなたにとって、より実り豊かな期間に
なりますよう願っています。
 

 

\月1回開催!秘密のセミナー/

習慣化コンサルタントの古川武士が長年にわたる経験から得た知識をもとに、夢や目標を実現するための具体的なステップをお伝えします。

 

 

【こんな方におすすめです!】

・現況に不満を感じつつも、変われない、変わらない
・夢や目標を見つけたいが、なかなか見つからない
・上手くいく人がやっている5つの要素を知りたい
・起業や副業をどのように進めればいいのか分からない

 

ご興味ある方、ぜひこちらを覗いてください。

 

▼[無料]ここからすべてが変わりはじめる!

 

▼voicyはじめました!応援・フォローお願いします!

 

▼仕事と生活の質が上がる!実践型コミュニティー

 

▼[無料]2万人が診断!当たりすぎてコワ~イ

 

▼100万部突破!ベストセラー 古川武士の著書一覧