おはようございます。
習慣化コンサルタントの古川です。
あなたは、
自分のやりたいことをやっていますか?
それとも、やるべきことに追われて、
自分のやりたいことを
後回しにしてしまっていませんか?
私は、自分のやりたいことをやることが、
人生を豊かにすると思っています。
そのために、私は毎月、
自分のわくわくする行動を10個考えて、
実行するという企画をしています。
オンラインサロンでも、
たくさんの方が参加してくれています。
美術館に行ったり、
一人旅をしたり、
座禅を組んだりと、
様々なわくわく行動があります。
では、なぜ自分のやりたいことを
やることが大切なのでしょうか?
それは、やりたいことをすることで、
自分の心が満たされたり、
新しい発見や刺激があったりするからです。
やりたいことをする時間を作ることで、
自分の人生に色をつけることができます。
逆に、やるべきことだけに集中してしまうと、
自分の心がどんどん枯れていきます。
自分の人生に意味や価値を感じられなくなります。
私も以前は、仕事や家庭のことで忙しくて、
自分のやりたいことをなかなかできませんでした。
しかし、ある日思い切って、
裁判所の傍聴席に行ってみたり、
高尾山に登ってみたりするようにしました。
すると、自分の視野が広がったり、
気持ちがリフレッシュしたりしました。
もちろん、
それだけで仕事や家庭の問題が
解決したわけではありませんが、
少なくとも自分の人生を楽しむ余裕ができました。
そこで、皆さんにもおすすめしたいのです。
自分のわくわくする行動を
10個考えてみてください。
そして、それらを
1ヶ月に実行してみてください。
もちろん、
自分の好みですから何でも構いません。
大切なのは、
自分がわくわくすることを見つけて、
それを実行することです。
私は8月のわくわく行動として、
以下のようなことを考えました。
- ミッションインポッシブルを映画館で見る
- 源氏物語を読み込む
- 鎌倉の円覚寺で座禅会に参加する
- 夏休みのわくわく行動を家族と考える
- 夕涼み散歩を毎日楽しむ
- 部屋を徹底的に片付ける
- 詩や小説を書いてみる
- 五島美術館に行って源氏物語絵巻を見る
- 妻に何か一つプレゼントする
- 蔦屋家電で創作活動をしてみる
やりたいことをやると
人生が豊かになります!
自分のやりたいことを見つけて、
実行してみてくださいね。
募集中のイベント
▼気軽に参加!ウェビナー形式で参加者の顔出し「なし」
詳細とお申込みはこちら >>>
※締切:8月11日(祝・金)
▼気軽に参加!ウェビナー形式で参加者の顔出し「なし」
※締切:8月11日(祝・金)
▼[無料]ここからすべてが変わりはじめる!
▼[無料]2万人が診断!当たりすぎてコワ~イ
▼100万部突破!ベストセラー 古川武士の著書一覧
▼仕事と生活が、人生が変わる!コミュニティー