おはようございます。
習慣化コンサルタントの古川です。
突然ですが、人生を変えるのは
「気づき」だと思いませんか?
気づきとは、
自分の心や行動について
深く考えることです。
気づきがあれば、
自分の強みや弱み、目標や価値観、
感情や思考パターンなどを
明確にすることができます。
そして、それらをもとに、
自分に合った行動を選択し、
習慣化することができます。
気づきこそ、人生を変える力
と、私は感じています。
では、どうすれば気づきを得ることが
できるでしょうか?
私は、書くという行為が
最も効果的だと考えています。
書くことで、自分の頭の中にある
曖昧なイメージや感覚を
言葉にすることができ、
自分の考えや感じ方を
客観的に見つめ直すことができます。
また、自分の思考を整理し、
論理的に組み立てることもできるし、
自分のアイデアやインスピレーションを
発散させることができます。
もちろん、
対話からも気づきは生まれますし、
行動することでも気づきは生まれます。
しかし、それらを増幅したり、
創発していくには、
手書きで書くことが必要だと思います。
手書きで書くことで、
自分の心や感覚により近づくことができ、
自分のペースで思考することができます。
私はモレスキンノートをよく使い、
フリースタイルで、
心が出すままに書いていきます。
そして、内省と行動を循環させて、
気づきを増幅していきます。
これによって大切なことが何かが
見えてきます。
見えてくるものは人それぞれですが、
私自身は「シンプルな生き方」を
望んでいることに気づきました。
あなたも一度試してみませんか?
毎日少しずつでもいいので、
ノートに何か書いてみてください。
小さな習慣ですが、
それがあなたの人生を変える
最初の一歩になるかもしれません。
▼[無料]ここからすべてが変わりはじめる!
▼[無料]2万人が診断!当たりすぎてコワ~イ
▼100万部突破!ベストセラー 古川武士の著書一覧
▼仕事と生活が、人生が変わる!コミュニティー