習慣化コンサルタントが勧める、豊かさと成長を得る12の習慣 | 人生を変える「習慣化」ブログ

人生を変える「習慣化」ブログ

習慣化コンサルタント古川が綴る「人生を変える習慣」
人生が変わった!という深い感動を共に味わう
を使命に、日々の気づきを発信しています。

 

おはようございます。

習慣化コンサルタントの古川です。

 

私は、習慣をテーマに多くの情報誌や新聞など
メディアの取材を受けることがあります。

取材の際に決まって聞かれる質問が、
習慣の専門家の立場から良い
習慣とは何かというものです。

これは正直答えるのに苦労します。

なぜならば、良い習慣は、

人によって違うからです。

自分にとっての良い習慣は、
理想とライフマネジメントの観点から
考えていくしかありません。

しかし、豊かさと成長をテーマに考えれば、
オーソドックスですが、
共通の良い習慣はあります。

奇抜なものを省いて、
より多くの人に適用できる
12の習慣を紹介します。

 

自分自身に対する理解を深め、

「豊かさと成長を得る12の習慣」です。

  1. 学ぶ習慣
  2. 書く習慣
  3. ポジティブに考える習慣
  4. 早朝出社の習慣
  5. 睡眠の習慣
  6. 時間の習慣
  7. 人と会う習慣
  8. コミュニケーションの習慣
  9. 片づけの習慣
  10. お金の習慣
  11. 運動の習慣
  12. ダイエットの習慣
     

→12の習慣を詳しく知りたい方は、

こちらを参考にしてください。


 

もしあなたが、これらの良い習慣を
1つでも身に付けることができたら、
このような効果が期待できます。

  • 自分自身に対する理解が深まる
  • 自分自身の強みや弱みを知ることができる
  • 自分自身の価値観を明確にすることができる
  • 人間関係が良好になる
  • 仕事やプライベートでのストレスが減る
  • 目標達成に向けた行動力が増す

 

 

個人的には「書く」ことが
最も効果的な習慣だと思いますが、
それも人それぞれ。

 

→1日15分、紙に書き出すと頭と心が整理される

 「書く瞑想」(書く習慣)はこちら

 


今より豊かさと成長を感じたい!
と感じているなら1つだけでも試してみてください。

 

仲間と共に、賢く学び、自らを成長させながら

仕事と人生の質を向上したい!という方は、

こちらもオススメです。

 

 

 

最高の体調とセルフイメージを手に入れる!


生活の質(QOL)を底上げする「最強3習慣」(早起き、片づけ、運動)に特化した3か月プログラムです。経験豊富なコーチが、プランニングに添った失敗なきプログラムであなたを新たなステージへ導きます。

 

こんな方にオススメです

 

心地よい毎日と生産性の高い仕事ができる自分を維持したいけど…


・挫折を繰り返し一人では続かない…
・そもそも何をしたらいいのか分からない…
・知識と技術でしっかり結果を出したい

 

詳細とお申し込みはこちら >>> 
※2023年3月31日締切

 

 

▼[無料]ここからすべてが変わりはじめる!

 

▼[無料]2万人が診断!当たりすぎてコワ~イ

 

▼100万部突破!ベストセラー 古川武士の著書一覧

 

▼仕事と生活が、人生が変わる!コミュニティー