習慣化コンサルタントの古川です。
自分が持つ能力や可能性を最大限に発揮し、
やりたいと思うことを具現化することで、
『いまの自分こそが本当の自分だ!』
と感じることができます。
つまり、わたしたちの幸せのゴールは、
「自己実現」にあるのです。
そして、この自己実現のために大きく、
かつ直接的に与寄してくれるものが、
ほかならぬ読書です。
たとえば、「海外で働きたい」
という夢を持っている人がいるとします。
その人が毎日のように洋書を読んでいれば、
それはそのまま外国語の勉強になり、
「海外で働きたい」という夢に近づくことも
できるでしょう。
あるいは、ある分野の仕事をしたい
という夢を持っている人が、
その分野に関する本を読むことも、
その夢の実現に自身を近づけてくれます。
読書には、小さなレンガを
少しずつ積み上げていくように、
自己実現─ すなわち、幸せに向かって
少しずつ自身を前進させる力があります。
一方、そういった読書とは
別のタイプの読書も大切。
先にお伝えした読書は、
いわば「知識を得る」ための読書でした。
でも、世の中に出まわっている本には、
ただ知識を得るためのものとは
違う本もあります。
たとえば、過去の偉人の伝記などが
それにあたるでしょう。
そういった本は、
読者の「生き方に染み入ってくる」もの。
いわば、頭で読む本ではなく、
「心で読む」本です。
そういった読書をすることは、
「こうありたい」「こうなりたい」
という自分の姿に向かって、
少しずつ自分自身を近づけてくれます。
こういう読書もまた、自己実現に向かって
自身を前進させてくれるはずです。
▼[無料] ここからすべてが変わり始める!習慣化メルマガ
▼習慣が変われば、生活が、人生が変わる!感動の声
▼ムリなく最短で習慣化したい方、必見!
▼強みを活かせばアッサリ続く!タイプ別習慣術が分かる
▼発売即重版!!ノート・手帳愛好家からも大反響!!