自分で決めた時間に起きることで、人生の「主導権」を握る | 人生を変える「習慣化」ブログ

人生を変える「習慣化」ブログ

習慣化コンサルタント古川が綴る「人生を変える習慣」
人生が変わった!という深い感動を共に味わう
を使命に、日々の気づきを発信しています。

 

習慣化コンサルタントの古川です。

 

みなさんの仕事の始業時間が9時だとします。

多くの人は、その始業時間から逆算して、
「9時に仕事をはじめるには、
8時には家を出ないといけない」

「8時に家を出るには、
7時には起きなければならない」と、
会社の都合に合わせて
起床時間や生活リズムを決めるものでしょう。

でも、それでは会社という他者に
主導権を握られた状態で
1日がスタートしてしまいます。

他者に主導権を握られていると、
幸福感が上がりにくいということは
容易に想像できますよね。

相手の立場が上という関係にある
取引先があるとします。

主導権を握っているのは、間違いなく相手です。

そんな取引先との仕事で、
相手の無茶な要望に振りまわされて
辟易してしまったというような経験は、
ほとんどの社会人にあるはずです。

そんな仕事に対して、
「楽しい」とか、まして「幸せだ」とは
なかなか感じられないですよね。

起床時間を自分ではなく
会社など他者に決めさせることは、
わざわざ自分から主導権を他者に渡し、
自らの幸福感を下げているようなもの。
ただ早起きをすればいいというわけではありません。

大切となるのは、
「他者に決められた」ではなく、
「自分で決めた」という意識を持こつとです。

たとえ同じ7時に起きるのであっても、
「自分で決めた」という意識を持ってさえ
いればいいのです。

そうすれば、きちんと主導権を握って
1日をスタートできます。

そうできたなら、同じ仕事をするにも、
「他者にやらされる」のではなく
「自分がやるんだ!」という気持ちを
持って臨めるでしょう。

もちろん、充実感や幸福感を
より強く味わえるのは、後者です。

 

 

\ 読者限定 無料ご招待 /

続々お申込みありがとうございます!

■ 日 程:4月20日(水) 19:00~20:30 (※4/18申込締切)
■ 会 場:オンライン(Zoom)開催

■ 講 演:著者 習慣化コンサルタント 古川武士
■ 定 員:先着 300名
■ 参  加  費:書籍購入で無料ご招待

▼お申込みはこちら

3/25発売!『性格4タイプ別 習慣術』
【習慣化のプロがたどり着いた「続かない謎」を解く鍵とは?】

▼Amazonで試し読み

▼『性格タイプ別 習慣術』無料診断サイト

 

 

[無料] 習慣化のヒントやお役立ち情報をお届け!

 

▼仲間と一緒に楽しく「続ける習慣」が身に付く!

さらに詳しいご案内はこちら

 

▼強みを活かせばアッサリ続く!診断でタイプ別習慣術が分かる

 

▼発売即重版!!ノート・手帳愛好家からも大反響!!