爆発的な結果を出す「10倍思考」の身につけ方 | 人生を変える「習慣化」ブログ

人生を変える「習慣化」ブログ

習慣化コンサルタント古川が綴る「人生を変える習慣」
人生が変わった!という深い感動を共に味わう
を使命に、日々の気づきを発信しています。

 

習慣化コンサルタントの古川です。

 

さて、10年思考で長期の視野で

継続することは重要ですが、

同じことをひたすら繰り返すだけで

大きな成果が出るかというとそうではありません。

 

たとえば、同じ新入社員として入社した同期も10年経てば、

役職に差がついていたり、残す成果も変わってきます。

 

どのようなアプローチで継続するかで全く成果が変わります。

そこで、重要なのが10倍思考です。

 

10倍思考は、無駄な回り道をせずに

最も飛躍する方法で努力しようという考え方です。

 

有益な人脈やノウハウ・智慧を活かして飛躍する思考です。

 

ポイントをわかりやすくするために

大学受験で志望校に受かるための努力を考えて見ましょう。

 

Aさんは、

・ひたすら参考書を1から順番にコツコツ積み上げる

・一人で自主練のように頑張っていることに酔う

とステップバイステップで努力します。

 

Bさんは、

・志望の大学の赤本を分析して最も頻度が高いものから勉強する

・最も優秀な家庭教師をつける

 

と戦略的に最大の結果が出る

アプローチを取ったとします。

1年後どちらが結果を出すでしょうか?

 

Bさんの方が効果的なアプローチを取っていると言う点で

結果を出すと予測できます。

 

では、10倍思考はどのようにすれば

身につけられるのでしょうか?

 

 

1.その分野の最高の師匠に習う

 

最も効果的なのは、自分が得たい成果、

目標を達成している人から習うことです。

 

先駆者の智慧に従って、

プロセスを歩むことは10倍思考の1つです。

 

しかも、その分野で最高の師匠に習うことです。

 

最高の結果を出している人には独自の智慧やノウハウがあります。

 

 

2.人の力を借りる

 

一人で出来ることは限られています。

 

多くの人のアイデアや力を借りることで

10倍加速して達成することができます。

 

 

3.フォーカスする

 

あれこれ試すことも重要な段階もありますが、

「これだ!と信じた手法やアプローチ、事業」

1つに集中すると努力の効率が良くなります。

 

 

4.柔軟に軌道修正する

 

全ては仮説と検証の繰り返し。

 

常に試行錯誤と軌道修正をすることで、

成長、成功は加速します。

 

PDCAを回す速度を高めることです。

 

 

5.大量に行動する

 

効果的なアプローチが見つかったら、

大量行動することです。

 

大量行動すれば成果は飛躍的に高まります。

 

10年思考も重要ですが、

さらに10倍思考があれば、

100倍の結果が得られます。

 

あなたに、必要なものはどちらですか?

 

 

==================
メルマガ感謝際!今すぐ登録でプレゼント
==================
期間:2021年5月17日(月)~5月31日(月)

メルマガ会員限定プレゼント

 

習慣化コンサルタント 古川武士 考案
1日15分でできる!『放電・充電・未来日記』
テンプレートがもらえる!

 

※すでにメルマガ会員のみなさまには
5月中のメルマガでプレゼントのご案内をします。

==================

 

\習慣化に関する情報をいち早くお届け/

良い習慣を身に付け、良い人生を創りたい!
崩れた生活を立て直し、豊かで充実した毎日を送りたい!

という方へ

 

習慣化コンサルタントの古川武士が

毎日3分で読める習慣化のヒントや

日々の気づきをお届けします。

 

思わずクスっと笑ってしまうこぼれ話や
個性豊かなスタッフのコラム、
サロンメンバーさんの実践報告やエピソードなども
合わせてお読みいただけます。
 

新サービスや読者限定の優先案内など
お得な情報もいち早くお知らせ中~。

 

メルマガ感謝祭、メルマガ会員限定プレゼントは、

登録後に届く自動返信メールにてお受け取りください。

 

登録はこちらから↓クリック

 

また、習慣に関するお役立ち情報を
ぜひお友達にも教えてあげてください。↓↓↓