習慣化コンサルタントの古川です。
10年ぐらい前でしょうか。
ある集まりで、研修講師の先輩が
「こういうバカな会に誘われていって見た。
面白かったなー」
と語っているのを聞いて、
「何の目的で行こうと思ったのですか?」
と聞くと
「ただ面白そうだったから。目的はないよ」
と答えていました。
この先輩が言っていたのは、
「目的があるから行く!やる!では幅が広がらない。
想定外のことから人生は
偶然の出会い・発見があるものだよ」
ということ。
その時は、目的がない行動など
意味がないと思っていましたが、
今、人生を変えるコーチングをしていて
心から共鳴する考えです。
自分の人生は、行動、思考パターンを軸に動いています。
環境や起きてくる出来事は、
そのパターンの想定内のことばかりです。
しかし、
私たちが人生を変えるときに全く新しい発見、
心から憧れを持てる人との出会い、
天職という仕事は自分のパターンから
抜け出したところにあります。
目的があり行動するというパターンは、
そういう意外なる偶発性を引き寄せません。
そして、いつものパターンで行動し、
思考するから新しい可能性や選択肢が見えてこないのです。
だから、あえて、人からの誘いに乗ってみる
周りがやっていることに興味を持ち、
なんかわくわくするな!と思ったら行ってみる
ことをお勧めします。
目的はなし!
オープンマインドで、そういう場所に行き、人に会い、
情報に接する。
そうすると、不思議な次なる偶然がやってきます。
それは今までのパターンには現れないこと。
たとえば、洋服で考えるとわかりやすいかもしれません。
自分が選ぶと、だいたい同じような洋服、
色になりますが、人に選んでもらうと、
「えっ、これは私には似合わないだろう」
という挑戦的な選択が生まれます。
でも意外ときてみると、
周りからの評判が良かったりする。
こうやってファッションの幅が広がっていくことは
経験があるかもしれません。
人生を変えたい!と思うとき、
想定外のパターンに入ってくこと。
そのためには、目的を持って行動する!
という当たり前の原則を外してみることが
重要です。
周りの人が趣味にしていること、
最近ハマっていること、を聞いて見てください。
そして、
「おっ」と思ったことがあったら一緒にやってみる、
もしくはそのコミュニティーに入ってみることです。
全然違うパターンがあり
人生にはたくさんの選択肢、
多様なる生き方があることに気づきます。
宇宙の中の地球・太陽系みたいなもので、
今いる場所が全てだと思って視野を広げてみると
実に小さな場所だったことに気づけます。
まず、できる小さな一歩は、
身近な人に「最近ハマっていることは?」
を聞いてみることでしょうか。
\\習慣化が身につくお役立ち情報が満載!//
会員限定や優先の割引やキャンペーン、お得な最新情報をお届けします。
ご登録はこちらから↓