習慣化コンサルタントの古川です。
今、学びとして、
テレビ東京のカンブリア宮殿を
見ております。
村上龍さんと小池栄子さんが
司会で、革新的な取り組みをした会社と
その経営者が登場してきます。
https://www.tv-tokyo.co.jp/cambria/
昔から見ている番組ですが、
ビデオに撮るとなかなか見る機会が取れず、
リビングだとお勉強モードになれない。
そこでテレビ東京のオンデマンドサービスに
申し込み過去のバックナンバー400もあるので、
それを1つずつ選んで見るというのをやっています。
辣腕の心臓外科医
アンデルセン公園の園長
USJを立て直したマーケティング本部賞
ユーグレナというミドリムシでビジネス展開をしている会社
など様々ですが、
共通しているのが、
周りの常識と戦い、新しい価値を創造して
それが世の中に良い影響を与え、
ビジネスも進化しているという
ケースです。
それをもたらしたご本人が
番組に登場してインタビューを受けるわけですが、
このインタビューに思考や行動の卓越性が
如実に醸し出されております。
私は研究のために見ていますが、
それを超えて私がこれから成し遂げようとするビジョンに
向けて多大なるアイデアが湧き、目線も上がっていきます。
すごい人の逆境を乗り越えた話、
何かを成し遂げた話って
モチベーションを刺激してくれる。
ということで、
「1日1カンブリア」習慣を取り続けることにしています。
1ヶ月すぎましたが、
多様なケースが頭の中で生きていて
発想力の源泉になる。
これは本当にいい学びだなーと思います。
NHKのプロフェッショナルも
オンデマンドで観れるので、
合計600近くのエクセレントな結果を出した人たちの
情報が観れる。
ぜーんぶ、肉体を通じて聴きアウトプットしていきます。
それ以上に、学びは私の趣味ですが、
創造や気づきが加わるので、
余計に「1日1カンブリア」はたまらない!
さあ、今日はどんなドラマに出会うのだろうか・・・
わくわくです。
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
---|
\\ 毎日朝、3分読むだけで
人生のベクトルがどんどん変わる!//
行動、思考習慣に関する気づき、
事例や文献、パーソナルな出来事など
具体的な事例紹介はもちろん、
読者限定の特別な情報が
あなたのスマホに届きます。
ご登録はこちらから↓↓↓