習慣化コンサルタントの古川です。
昨日自然にログインすると
書きましたが、結局自然にログインして
何を得るんだろう?
究極、何が得られるのか?
人生の目的や自分らしさの答えだとして、
なぜそれが生まれるんだろうと
自問していました。
答えは、
「無意識にログインできるから」
ここに落ち着きました。
まさに、自然は私たちの無意識へのログインを
強烈に助けてくれるツールです。
私は、
朝静かに深呼吸をして
15分、瞑想します。
やることはたくさんありますが、
時が止まったように静かで平和な時間が
流れます。
心は平和と静けさを感じたとき、
リラックスします。
そして、
無意識にログインします。
この意識が活性化している状態が
日常生活ですが、ごく深くにある無意識が
全面に出て答えを導き出してくれる儀式を
つくることはとても大切な習慣だと思います。
ナイキのフィルナイトの
大ベストセラー本「SHOEDOG]
の冒頭には、ナイキをつくる前、静かな早朝に
ジョギングをしてビジョンを生み出していたことが
書かれています。
「自分は何をしたいのか?」
「どう生きたいのか?」
このような対話を毎日のように繰り返し、
自分の人生は「スポーツのようでありたい」
まさにこの言葉がぴったりだ!
と確信したそうです。
一行でまとめれば、
「そうなんだー」と、人ごとにしか
聞こえませんが、
フィルナイトにとって、
人生のビジョンや答え
生き方の指針に強烈すぎる示唆を与えられた瞬間だったのでしょう。
深い、深い自分との対話。
彼は朝のジョギングで無意識にログインしていたわけです。
私にとって、
それが瞑想であり、水泳だったりします。
ひとり旅もそうです。
瞑想だったり、水泳だったり、
一人旅だったり、
これらは、意識を静かにさせ、
ごく深い部分にある無意識を全面に引き出してきます。
ここが人生の答えをくれる部分。
私たちは、特定の思考、発想パターンを
持っていますが、その呪縛を生み出しているのは
意識(理性)です。
行き詰まりは意識(理性)が
限界にぶち当たっているだけで、
自分の全てが限界なわけではありません。
私たちの中には、偉大なる知性があり、
それらは単に活性化されずに眠っているわけです。
邪魔しているのは、理性です。
「無意識にログインする」
ためにどんな習慣を持ちますか?
\\ 毎日朝、3分読むだけで
人生のベクトルがどんどん変わる!//
行動、思考習慣に関する気づき、
事例や文献、パーソナルな出来事など
具体的な事例紹介はもちろん、
読者限定の特別な情報が
あなたのスマホに届きます。
ご登録はこちらから↓↓↓