習慣化コンサルタントの古川です。
子供が3歳4ヶ月ですが、
とにかくたくさん菌を外から持ってくるので、
なんと、12月、1月、2月で3回も
何かと感染しました。
年末に、急性腸炎。38度以上の熱と激しい嘔吐
2日ダウンでした。
1月は、インフルエンザ。子供がもらい、妻がもらい、
油断したところで私が・・
熱はほとんど出ず軽症でしたが、外出禁止期間が長かった。
その後、
今、子供が鼻風邪を引いたのもをもらって、
軽く風邪気味です。。。
手洗いうがいを徹底しても、
子供がもらってくると一発でアウトですね。
冬は、本当に予防と健康管理の
重要性を身に染みて感じました。
習慣化って、
結婚する前だととてもシンプルでしたが、
結婚すると妻とのリズム、
子供ができるとさらに複雑系のバランス感覚が
求められます。
難易度が高くなる分、
勉強になる!!(笑)
自分を人体実験して
習慣化メソッドを磨きます。