アリストテレスの名言から紐解く「習慣化の本質」 | 人生を変える「習慣化」ブログ

人生を変える「習慣化」ブログ

習慣化コンサルタント古川が綴る「人生を変える習慣」
人生が変わった!という深い感動を共に味わう
を使命に、日々の気づきを発信しています。

 

習慣化コンサルタントの古川です。

 

今、登録が500件を超えた

「習慣化の学校無料WEB教室」では、

5つの授業を紹介しています。

 

その中でも一番想いを込めたのは、

 

【1時間目】習慣化はなぜ人生を変えるのか?

(30:38)です。

 

=================

人は習慣によってつくられる。

優れた結果は、

一時的な行動ではなく、

習慣から生まれる

=================

 

古代ギリシャの哲学者

アリストテレスの言葉ですが、

この本質は、実に深いのです。

 

その内容を、

単なる行動ではなく、思考や人生という領域まで

含めて深くお話ししてみました。

 

1時間目で学べる内容の一部を

簡単にご紹介すると…

 

・日常の行動のなんと8割が習慣でできている

・自分を変えるために重要なのは○○

・悪習慣で回っていた古川の過去の話

・良い習慣から好循環へ、悪い習慣から悪循環へ

・生活習慣が変わり、そして仕事・人生が変わる

・習慣化で人生が大きく変わった人たち

・プラスの感情が高まると人生が豊かになる

・自分を変えるときに大事な仲間の存在

 

という内容です。

 

見るだけで、

なぜ習慣化が人生を変えるのか

が分かります。

 

最初の30分の講義だけでも

見ていただくと価値があると思います。

 

特に習慣化で人生を変えたい人には

オススメです。

 

期間限定の公開なので、

ご興味があれば、通勤電車の中でぜひ聞いて見てください。

 

http://www.syuukanka.com/learning/index2.html