山口智子さんのやりたいことを見つけた人生 | 人生を変える「習慣化」ブログ

人生を変える「習慣化」ブログ

習慣化コンサルタント古川が綴る「人生を変える習慣」
人生が変わった!という深い感動を共に味わう
を使命に、日々の気づきを発信しています。

 

習慣化コンサルタントの古川です。


やりたいことを見つけるのに

いいエピソードとメッセージが入っているので、

インタビュー記事をご紹介しましょう。

※うちのサポートコンサルタント

伊藤良さんがシェアしてくれた記事。

 

山口智子さんといえば、

私の世代でいえば、ロングバケーションなどで超人気女優。

 

唐沢寿明さんと結婚して、

表舞台に出なくなった。

 

今何をしているのかと記事を読んでみたら、

 

「映像ライブラリー制作」

 

をやっているそうです。

これぞ、ライフワークと言えるお仕事に出会ったということです。

 

女優になって一世を風靡した彼女。

テレビに映る彼女は、自分の芯があって、

我が道を生きていた女性だと思っていましたが、

こんな苦労があったのですね。

 

家業の旅館を継ぐことを親から期待されて

葛藤の中で生きてきたそうです。

 

閉塞感から打破したいかたは、

インタビューぜひ、読んでみてください。

 

夢描くことを親に許されず、私は… 山口智子さん

http://www.asahi.com/articles/ASK2R3VXHK2RULBJ001.html

 

そして、最後のメッセージは私も

クライアントさんと一緒に探求するときに

全く同じことをお伝えしています。

 

山口智子さんインタビュー引用

__________________________________

目の前にある仕事が自分にあっているかなんて、きっと誰にもわかりません。

でも、何かを変えたいと思ったら、とにかく全力を注いで力を尽くして、

これだと思える答えを、自分で導いていくしかないのだと思います。

悩んでいる暇があったら、イエスかノーか、自分の心に聞いて、

まず選択してみることです。

__________________________________

 

行動主義的発想でいえば、

選択すると、次の心の声が聞こえます。

選択しないと次がない。

 

私も、11年前に

「雇われない生き方」をしようと選択してみました。

でもこれは心で選択するということであって、

この時点で、何を、どのようにして生計を立てていくかは

決まっていませんでした。

ただ、今の環境を抜けて新しい道に進むんだと

選択しました。

選択とは、決断。決断とは、決めて断つこと。

 

そうすると、不思議と後から「コーチング」という

what、howが飛び込んできました。

その生き方を選択すると、次が見えてくる。

 

もちろん、それが何かわからないから

色んなところに出かけて行って人と話しをして・・

でも10年来の友人が「コーチングいいんじゃない?」

と何気なくくれたアドバイスがきっかけでした。

 

でも生き方を選択していないければ、

この声はきっとなかったし、スルーしていたでしょう。

 

だから選択することが重要。

まさにその通りだと思います。

 

山口智子さんインタビュー引用

__________________________________

その選択の連続の先に、自分の未来が続いてゆく。

自分で選ぶ人生に誇りを持って進めば、絶対に大丈夫! 

自分の道を作っていくのは、自分しかいないのですから。

__________________________________

 

やりたいことは、選択の連続の先に

展開が広がってくるものです。

私でいえば、コーチングを選択して、

学校に通って、師匠に出会って、必死に真似して、

NLPに出会って、また師匠に出会って、

でも自分の提供価値に迷って、模索する。

 

3年もがいてやっと見つけた

習慣化の道。

 

これこそ、私が追求する道だと確信できました。

ここまでたくさんの選択の連続でした。

でも選択して行動すると、不思議と魂が答えをくれる。

 

これは頭で考えて、答えを出そうというレベルとは

異次元のものです。

 

強烈なる確信が持てるのは、深い深い深い自分の

魂が「これだ!!!!!」と叫ぶから。

 

そして魂が反応するまでには、

選択と行動と探求の連続は絶対に必要なプロセスだと思います。

 

しかし、いい記事です。

シェアしてくれた伊藤さんに感謝!!