困ったらグーグル先生に聞く習慣 | 人生を変える「習慣化」ブログ

人生を変える「習慣化」ブログ

習慣化コンサルタント古川が綴る「人生を変える習慣」
人生が変わった!という深い感動を共に味わう
を使命に、日々の気づきを発信しています。

 
習慣化コンサルタントの古川です。
 
 
グーグルには、今どれだけの情報があるか
想像がつきますか?
 
全人類が全世界中に保持している情報の容量
295エクサバイト(1,000,000,000,000,000,000バイト、百京バイト)
 
エクサバイトって、すごい単位ですね。
テラは聞きますが、ペタのさらに上のエクサ。
  • キロ(k)・・・103を表す単位
  • メガ(M)・・・106を表す単位
  • ギガ(G)・・・109を表す単位
  • テラ(T)・・・1012を表す単位
  • ペタ(P)・・・1015を表す単位
  • エクサ(E)・・・1018を表す単位
物理的なCD-ROMに入れて積み上げると
地上から月まで届いても尚、まだ4分の1は残るようです。
 
さて、私たちが何か困った時、
混乱して答えが見つからないとに、
何をやっていいかわからないとき、
逆に欲しいサービス、情報を見つけるとき、
 
Google先生に聞く
 
 
これはどんな物知り博士よりも最強で皆さんの
スマホでできる話です。
 
 
そんなこと、いつも使っているよー
という方もただの明確な情報検索ではなく、
 
人生迷っている人 どうする?
とか
何をやりたいかわからない サービス
 
などと検索していくと、
世の中には大量の知恵と情報と人と繋がれることがわかります。
 
 
私たちのひとりの知性や知恵だけで生きるのは
まるでネットにアクセスできないPCのようなもので、
本当に制限的です。
 
は世界そのものです。
 
ここに大量の知恵と運命の出来事、場があります。
 
しかし、あくまでこれは1次情報にすぎません。
 
 
怪しい情報もたくさんあります。それは嗅覚ではなていく必要があります。
逆に運命の出会い・決定的な解決策もあります。
ここには出かけていくと好循環が始まります。
 
何でもオープンにとはいきませんが、リスクを怖がりすぎて、
この情報化社会の知恵とノウハウを活かさない手はありません。
 
 
とにかく、最高の参謀が皆さんのパソコンやスマホの中にある。
 
 
私も何か困ったらよく、グーグル先生に聞きます。
欲しい本の情報もあるし、権威のセミナーを見つけては行ってみたり・・
もちろんハズレもあるけど、10回に7回はクリティカルヒット!
をみつけられるようになっています。
 
 
これは失敗して嗅覚を磨くしかないと思います。
 
ジャングルの知恵のようなもので、
このエリアはヤバイ!この主催者のプロフィールは盛られていて、
かつ写真から怪しい!と感じたら行かないし、
これは本物!というプロフィールやコンテンツは見れば全身で
「これはいい!!」と感じることができるようになってきました。
 
 
やっぱり、行ってみて体験してみるとわかるし、
ハズレも重要な体験です。
 
 
あなたの人生や生活の悩みは何ですか?
 
全部、一度グーグル先生に聞いてみてください、
 
 
思わぬ解決策や情報に出会えることでしょう。