習慣化コンサルタントの古川です。
習慣化をテーマに一人でできることは
限られています。
よって、多くの人の実践を促し、
知性と交わり、人生を変える伴走をしたいと思っています。
なるべく仕組みや仲間を上手に活用して
良いムーブメントを広げていく。
そのために、
2017年は3つの取り組みをしていきます。
「習慣化研究所」と「習慣化部活」と「習慣化の学校」
1.習慣化研究所
子供学習、医療、美容、組織習慣など各分野に
習慣化メソッドを活用して専門性を高めていく活動です。
それぞれ習慣化研究所は、希望者とともに進めるもの。
※すでに8名の方に立候補いただいております。順次詳細が決まり次第
ご連絡します。
http://ameblo.jp/syuukankaconsulting/entry-12227902332.html
2.習慣化部活
早起き、片づけ、など1ヶ月でコミュニティーで
一緒に習慣化していく少人数グループです。
これは習慣化の知恵というサービス内でやっています。
http://www.syuukanka-btb.com/syuukankanochie
3.習慣化の学校
1年で人生を変えるプログラムで、
12ヶ月の学ぶプログラムと12ヶ月の実践フォローを
含めた学校です。
これは年末公開予定です。
この3つが習慣化の研究や実践の仕組みを広げてくれます。
世の中にはたくさんの知性と情熱を持った人がいるので、
その方々と繋がって、
習慣化で
人生を変える
経営を変える
世の中を変える
ことにつなげるインフラづくりになればと思います。
こういう企画って、想像しているだけでワクワクします!(笑)