習慣化の領域を更に拡大 | 人生を変える「習慣化」ブログ

人生を変える「習慣化」ブログ

習慣化コンサルタント古川が綴る「人生を変える習慣」
人生が変わった!という深い感動を共に味わう
を使命に、日々の気づきを発信しています。



習慣化コンサルタントの古川です。



私は「習慣化」に特化したコンサルティングをしようと
決意して6年が経ちます。


個人向けの本の執筆、コンサルティング・セミナーetc
法人向けの研修・講演・コンサルティング

と領域を広げてきました。



習慣化は単に続け方だけを伝えるのではなく、
習慣による奇跡を個人、法人に届け変革を起していただく
ことをミッションにしています。


だからこそ、終わりがありません。
現実に格闘すればするほど、新しいテーマが沸き上がってくる。


体系化してメソッドに纏めていく間に、本が10冊になり、
個人のコンサルティング、グループコンサルティング、
そして、法人の習慣化と領域が広がっています。



以前、このブログで春夏秋冬理論をお伝えしましたが、
今年の私は丁度、夏3年目でかなり調子がいい時期。


来年から秋3年で収穫。
次の12年に向けては、チーム・組織で習慣化のお手伝いができるよう
拡大していく予定です。


私は基本的にスキルや知識より魂や使命を共有できるレベルの人と一緒に
やっていきたいと思います。


来年は、個別に習慣化コンサルタント養成講座をスタートし、
2019年からの新しい12年に向けて、3年間地固めをしていきます。


魂や使命レベルで共鳴できる人と、一緒に未来をつくっていきたいと思っています。