習慣化コンサルタントの古川です。
日経新聞にネットの依存時間の記事が出ていました。
日本で3時間以上、スマホを見ている人の割合が
60%近くになっているそうです。
世界的に見るとアジア圏では、一位がタイ。
1日12時間以上見ている人が12%。
3時間以上が90%以上になっています。
スマホでネット依存が世界的に広がっていて、
タイの若者も「起きている時間は寝るまでスマホをはなせない」
とコメントしています。
完全に依存している状態であり、
逆に本を読んだり、一人で静かに内省する時間が激減している
とも言えます。
ネット依存から解放されるには、物理的な距離を置くことです。
親が子離れをするのと同じで一気にやると不安が大きいので、
少しずつ離れることです。
私は、休日が移出するときはiPadは自宅に置く、スマホは元々FacebookもLineも
入っておらず通話だけにしています。
意識して境界線を引く!
これが大切な対策です。
【information】
☆習慣化セミナー、毎月開催中。ラインナップはこちら↓
http://www.syuukanka.com/contents/seminar.html
★成長への名言365日メルマガ【登録無料】
~毎日1つを1年続ける名言習慣~
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=167586
★目からウロコの習慣化メルマガ【登録無料】
~最新の習慣化ツールやお役立ち情報を発信~
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=194118
☆facebookページにみなさんのイイネ!
お待ちしております!
https://www.facebook.com/syuukanka
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
習慣化コンサルティング公式HP
http://www.syuukanka.com/
★オーディオ対談
★3ヶ月習慣化講座(通信)
★個人コンサルティング
★習慣化公開セミナー
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~