アイデンティティーがないほどクリエイティブになれる? | 人生を変える「習慣化」ブログ

人生を変える「習慣化」ブログ

習慣化コンサルタント古川が綴る「人生を変える習慣」
人生が変わった!という深い感動を共に味わう
を使命に、日々の気づきを発信しています。

習慣化コンサルタントの古川です。


チームラボとは創造的なチームの集合体で有名です。

Wikipediaより引用します。
___________________________________________
東京大学発のベンチャー企業として知られている。ウルトラテクノロジスト集団を自称し、
プログラマ(アプリケーションプログラマ、ユーザーインター フェイスエンジニア、
DBエンジニア、ネットワークエンジニア)、ロボットエンジニア、数学者、建築家、
Webデザイナー、グラフィックデザイナー、CGアニメーター、編集者など、
情報化社会のさまざまなものづくりのスペシャリストから構成されている。
___________________________________________


チームラボの猪子社長は、
「発想の種」で
個人の発想力、個性にはあまり差がないと語っています。


クリエイティブは、個性や能力ではなく、
状況や経験・体験や場から生まれるものだ。


奇抜なアイデアで会社を発展させてきた猪子社長が
発想を生み出すのに、

「自分はからっぽ、アイデンティティーがない」

といっていたのが印象的でした。


つまり、こだわり、固定観念がないのです。


彼は、仕事のターゲットが未成年なら、19歳の人と同居して
どんなことを考えているのか、研究する。


固定観念がない、アイデンティティーがない
これこそ、柔軟な発想の源なのかもしれませんね。

【information】
★成長への名言365日メルマガ【登録無料】
~毎日1つを1年続ける名言習慣~

https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=167586

★目からウロコの習慣化メルマガ【登録無料】

~最新の習慣化ツールやお役立ち情報を発信~

https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=194118

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

習慣化コンサルティング公式HP

http://www.syuukanka.com/ 

★オーディオ対談

★3ヶ月習慣化講座(通信)

★個人コンサルティング

★習慣化公開セミナー
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~