習慣化コンサルタントの古川です。
プレゼンテーションの資料も
部屋もそうですが、美しいものには余白があります。
ギュウギュウに詰め込んだ資料や部屋は、
落ち着かないだけではなく、美しくない。
最近、多忙を極めている自分への警告でもありますが、
日々の生活と人生にゆとりという余白をつくる習慣がないと
新しい想像や気づきは生まれてこないもの。
約束の場所に15分前に到着すると、
近くの本屋さんに入る。
そうすると運命的な本にであったりする。
スケジュールに余裕があると、人と会うことができる。
行きたいセミナーに行き、運命的な人に出会う。
すべて余白があればこそ、新しいものを呼び込む。
ふと、電車の中で人を見ていてもFACEBOOKに忙しそう。
ひとり時間という余白はどんどん侵食されていきます。
今の時代、余白にはどんどん情報が入ってきます。
あえて、情報断食をしてノイズのない世界に身を置くことが
人生にシフトをもたらしてくれます。
先週、石垣島に行ってきました。
マングローブの中をゆっくりとカヌーで漂っていると
びっくりするほどの静寂に包まれました。
都会ではありえない静寂。
ただ風の音、鳥の声以外何も聞こえない。
ゆっくりとした時間が流れている。
こんな中で、今この瞬間の幸せをたっぷり味わってきました。
今週からはどんどん、スケジュールダイエットをして
徹底的に減らしていきます。
【information】
★成長への名言365日メルマガ【登録無料】
~毎日1つを1年続ける名言習慣~
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=167586
★目からウロコの習慣化メルマガ【登録無料】
~最新の習慣化ツールやお役立ち情報を発信~
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=194118
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
習慣化コンサルティング公式HP
http://www.syuukanka.com/
★オーディオ対談
★3ヶ月習慣化講座(通信)
★個人コンサルティング
★習慣化公開セミナー
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~