習慣化コンサルタントの古川です。
この火曜日からの3日間は、
ビジネスセミナー集中講座に参加しています。
脳が疲弊してほとんど機能しないほど
疲れるセミナーですが、物凄く得るものが大きいです。
時間も長いことながら、私の学び方は
アクティブラーニングで工夫をしているため余計に脳疲労度が
高いです。
学ぶ習慣として参考になればと思って少し書いてみます。
ジェイエイブラハムというコンサルタントのセミナーですが、
私は単純に彼の言っていることをメモするのではなく、
同時に自分のビジネスやサービスにどう応用するか全てTODO置き換えるか、
質問化しています。
これで次なるアクションが明確になります。
普通のメモだと、忘れたとき用の備忘録のようになり、
取っただけで見直すことはありません。
また、そもそもセミナーに参加する目的に集中しなければ
投資は全て意味がなくなります。
だからこそ、何をやるか、何を考えるかというアクションがとれるよう
アクション①・・・
アクション②・・・
という具合にメモしていきます。
なんと二日目の今日で、257個のアクションリストが出来上がりました。。。(*´∀`*)
明日で400個を超えますね。
もちろん、ただの質問形式ですぐ終わるものもありますが、
その場で湧いてきたアイデアも全てTODOにして書き込みます。
こういうアクティブラーニングの方が確実に行動に移しやすいです。
セミナーが終わった段階でメモは、READY GOの状態です。
400個をまずはエクセルに落として優先順位を付けますが、
これをやるだけで恐ろしい成果が出そうです!!!
学びを10倍にするための、おすすめの方法です!
【information】
★成長への名言365日メルマガ【登録無料】
~毎日1つを1年続ける名言習慣~
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=167586
★目からウロコの習慣化メルマガ【登録無料】
~最新の習慣化ツールやお役立ち情報を発信~
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=194118
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
習慣化コンサルティング公式HP
http://www.syuukanka.com/
★オーディオ対談
★3ヶ月習慣化講座(通信)
★個人コンサルティング
★習慣化公開セミナー
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~