習慣化コンサルタントの古川です。
こころのパワーとは、誘惑や怠け心を跳ね除けて
自分を律する力のことです。
別の表現をすると、自己コントロール力、自己管理力、
モチベーションという表現にもなります。
これがなければ、例えばダイエットをしている最中でも、
・つい、コンビニで甘いものを買って無茶食いしてしまう。
・飲んだあとにラーメンに行ってしまう。
など、ついつい目先の誘惑・欲求に負けてしまいます。
これを跳ね除けるには、こころのパワーが必要です。
こころのパワーは、筋力×エネルギーによって発揮されます。
筋力をつけるには、良い習慣、日課をきちんと増やしてくことです。
つまり、良い習慣を1つずつ増やしていくとこころの筋力は高まります。
筋力を高めるのにおすすめの習慣は、
片付け、早起き、運動です。
この3つを身につければ、非常にパワフルな自制心がついてきます。
しかし、どんなに筋力があっても、エネルギーが枯渇している状態では
誘惑に負けてしまいます。
こころにエネルギーがない状態というのは、ヘトヘトになっていて、
1日の精神力を使い切っている状態です。
この状態だと目先の誘惑に負けやすくなります。
エネルギーをなくすものとしては、
・疲労
・睡眠不足
・空腹
・ストレス
・寝不足
です。
よって、対策としては、
栄養をとって、よく寝て、リラックスできる時間を持つ。
あと、過剰なストレスはなくすことです。
逆にエネルギーを高めてくれるものは、成長感や達成感です。
こころのパワーを発揮して、誘惑や欲求に勝つためには、
こころの筋力とエネルギーが良い状態になっていることです。
ただし、こころのパワーを一瞬にして奪うものは、お酒です。
お酒だけはセルフコントロール力を弱めるものです。
特に大切な習慣を身につけている、何かをやめているときには、
お酒は控えたほうがいいでしょう。
まずは、こころのパワーを高めるために、朝5分の片づけをお勧めします。
今日出社されましたら、5分でいいので片づけてからスタートしてみてください。
【information】
★成長への名言365日メルマガ【登録無料】
~毎日1つを1年続ける名言習慣~
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=167586
★目から鱗の習慣化メルマガ【登録無料】
~最新の習慣化ツールやお役立ち情報を発信~
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=194118
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
習慣化コンサルティング公式HP
http://www.syuukanka.com/
★オーディオ対談
★3ヶ月習慣化講座(通信)
★個人コンサルティング
★習慣化公開セミナー
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~