がっかりタイムを乗り切る | 人生を変える「習慣化」ブログ

人生を変える「習慣化」ブログ

習慣化コンサルタント古川が綴る「人生を変える習慣」
人生が変わった!という深い感動を共に味わう
を使命に、日々の気づきを発信しています。

 

習慣化コンサルタントの古川です。


 

成果を出す人は、共通して忍耐強い。

 

奇跡のリンゴを作り上げた

木村秋則さんは8年間も無収入で

畑は枯れた木々を観ながら頑張り続けました。

 

スマートホンの世界でも、

新しいアプリに金山だと

多くの業者が流入したそうです。

 

しかし、その多くは少し不調になったり、

なかなか利益が出ないとどんどん辞めていく。

 

最後に残ったガンホーの孫泰蔵氏は、

赤字と小さなオフィスで耐え忍び

今、大きな収益を上げています。

 

 

多くの人は、努力と成果は直線的に

スロープ状に成果が出ると考えます。

 

無意識的には少なくとも想定しているのです。

 

しかし、英語の学習も運動の成果も

踊り場やほとんど進んでいないように

見える時期が来ます。

 

その時に成長感が得られなかったり、

成果が得られずやる気をなくしていく、

利益が上らず不安に苛まれてやめてしまう。

 

この成果の踊り場を、孫泰蔵さんは、

「がっかりタイム」と呼んでいるそうです。



習慣化コンサルタントの「続ける習慣」ブログ-がっかりタイム


そして、このがっかりタイムを

我慢してやり続けて乗り切る人こそ、

ぶっちぎりタイムを迎えることができるのです。


確かにアメーバブログが

今ぶっちぎっているのも、

藤田さんがボロボロになりながら

がっかりタイムを奇抜な発想で乗り切ったから。


アマゾンもずっと赤字で、

多くのメディアから潰れると叩かれましたが、

今や世界中で流通の大手になっています。

 

成果はあるとき、急に登りだすタイミングがくる。

そこまで如何に頑張れるか?
 

これがTOP5%の人の忍耐力。

 

そして、彼らはこの曲線を無意識的に、

体験的に知っているのでしょう。