習慣化コンサルタントの古川です。
15分の習慣シリーズ、第二弾はプランニングの習慣です。
仕事の基本は、PDCA。
しかし、多くの人はDO、DO、DOの連続で残業で疲れ果てる。
プランニングの習慣を持ちましょうというと、
決まって、「そんな時間はないよ」と言います。
しかし、俯瞰して考えれば、問題はプランニングをしないから時間がないのです。
さて、プランニングといっても15分もあれば結構な時間です。
私がお勧めするのは、毎日1日の理想のタイムスケジュールをエクセルにつくっておき、
文字を埋めていくという単純なものです。
また、金曜日に翌週の一週間のスケジュールをエクセルでつくるのも習慣になっています。
ではいつやるか?
「今でしょ!」
ではなくて(笑)
朝、通勤時間の15分、もしくは前日の帰宅の通勤電車の15分、早朝の15分など
どこかにそのプランニングの時間を確保するといいでしょう。
最適なタイミングは人によって違いますが、一度習慣化すると効果は絶大です。
非常に効果的に仕事が進みます。
是非、15分プランニングの習慣を実験してみてください!!
【information】
★成長への名言365日メルマガ【登録無料】
~毎日1つを1年続ける名言習慣~
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=167586
★目から鱗の習慣化メルマガ【登録無料】
~最新の習慣化ツールやお役立ち情報を発信~
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=194118
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
習慣化コンサルティング公式HP
http://www.syuukanka.com/
★オーディオ対談
★3ヶ月習慣化講座(通信)
★個人コンサルティング
★習慣化公開セミナー
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~