習慣化コンサルタントの古川です。
ダイエットもタバコもギャンブルも
共通して悪い習慣を辞められないのは、ほとんどが
快感のモンスターに勝てないからでしょう。
食生活を変える、脳にとっては使命の維持が存続できないかもしれないという
恐怖なのです。
それはちょうど、夫の給与がどんどん減ってきたときに、このままで大丈夫かと
心配する妻のように。
だから、必死に現状維持をさせようと頑張るわけです。
ちゃんと肯定的な意味があるのです。
さて、問題はこの欲求のモンスターに見えるものも
実は3週間、頑張って戦えば、変わってきます。
欲求に負けて食べてしまっていた自分、空腹に負けていた自分を
コントロールできるようになってくる瞬間が出てきます。
このタイミングまでは忍耐です。
欲求を支配できるタイミングまではひたすら我慢。
ベビーステップでいいのです。
歯を食いしばってやっていると、徐々に結果が出てきます。
それがモチベーションになって安定軌道に乗ってきます。
身体欲求の場合はここまで頑張れるかどうかがカギです。
しかし、この支配できる感覚を持てれば、結果がどんどん出てきます。
欲求に対して、意志は最初は相手にならないほどにのパワーですが、
3週間するとパワーバランスが変わっていくのです。
こればかりは、是非身体習慣のワークシートをつかってやってみてください。
それが一番です。
~ご案内~
6月30日に習慣化セミナーを開催します。
10時~ 習慣化フォローアップセミナー
13時~ 悪い習慣を断ち切る「やめる習慣」
詳しくは↓
http://www.syuukanka.com/contents/seminar.html
【information】
★成長への名言365日メルマガ【登録無料】
~毎日1つを1年続ける名言習慣~
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=167586
★目から鱗の習慣化メルマガ【登録無料】
~最新の習慣化ツールやお役立ち情報を発信~
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=194118
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
習慣化コンサルティング公式HP
http://www.syuukanka.com/
★オーディオ対談
★3ヶ月習慣化講座(通信)
★個人コンサルティング
★習慣化公開セミナー
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~