習慣化コンサルタントの古川です。
昨年、天皇陛下の心臓パイパス手術をしたのが、
順天堂大学の心臓外科医 天野篤氏です。
成功率98%と言われる天才外科医の天野先生ですが、
天皇陛下の心臓手術を担当することを想像すると
そのプレッシャーたるや想像を絶するものでしょう。
「もしも万が一のことがあったら。。」
こんな結果を想像し始めれば心はすぐに潰れてしまいます。
天野先生は、手術後次のように語っていました。
「普段の手術をふだんどおりにしたということで、
結果もおのずとそのとおりになる」
天野先生の発言から分かるのは、普段通りの手術をすることに
徹底的に集中されたのだと思います。
やるべきこと、正確な手術のプロセスに集中した結果なのでしょう。
結果よりプロセスに集中することでプレッシャーに打ち勝つ
いい事例ですね。
【information】
★成長への名言365日メルマガ【登録無料】
~毎日1つを1年続ける名言習慣~
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=167586
★目から鱗の習慣化メルマガ【登録無料】
~最新の習慣化ツールやお役立ち情報を発信~
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=194118
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
習慣化コンサルティング公式HP
http://www.syuukanka.com/
★オーディオ対談
★3ヶ月習慣化講座(通信)
★個人コンサルティング
★習慣化公開セミナー
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~