裁きは神に任せよ! | 人生を変える「習慣化」ブログ

人生を変える「習慣化」ブログ

習慣化コンサルタント古川が綴る「人生を変える習慣」
人生が変わった!という深い感動を共に味わう
を使命に、日々の気づきを発信しています。


習慣化コンサルタントの古川です。



昨日もキリシタンで日本郵政の社外取締役の

曾野綾子さんの講演をテーマに「毒麦を抜かない教育」を書きました。



今日も講演ですごく印象的だった言葉があったのでご紹介します。




「裁きは神に任せよ!」



数日間に、許す習慣を書きましたが、

しかし、本音のところ仕返しした、

目には目を、歯には歯をといきたいところです。



しかし、そうなると許すことができません。



他人を許すことは自分を許すこと


自分が楽になるために許すのならば、

自分のために納得いく論理がほしいところですよね。




もしも、自分を傷つけた人がいたとして

その人が改心していなければ、どこかで痛い目を見る。


それは神が裁くのだから、放っておきなさい



というのがこの教えだそうです。



どの道、神様が裁いてくださるのであれば

手放してもいい。許してもいい。



いい言葉だと思います。


【information】

★成長への名言365日メルマガ【登録無料】
~毎日1つを1年続ける名言習慣~
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=167586

★目から鱗の習慣化メルマガ【登録無料】
~最新の習慣化ツールやお役立ち情報を発信~
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=194118

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
習慣化コンサルティング公式HP
http://www.syuukanka.com/
★オーディオ対談
★3ヶ月習慣化講座(通信)
★個人コンサルティング
★習慣化公開セミナー
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~