習慣化コンサルティングの古川です。
私はITの営業をやっていたにもかかわらず
新しいIPOD、Iphoneが出ても数年間買わずに先駆者が
巷にあふれかえって、「まだやってないの?」と言われて初めてスタートする
機会が多いのです。
それぐらいに無頓着。
しかし、Iphoneアプリは上手に使えば仕事の生産性、自己学習など様々な習慣に
役立てるアプリがとても多い。
一例でいうならば、
①さいすけ・・・Googleカレンダと同期を取って予定が見れる。しかもGoogleより使い勝手がいい。
移動が多い私にとっては最高です。
②産経新聞・・無料で新聞が購読できます。情報収集にはもってこいです。
③マスタリー2000 ・・・英語学習に必要な単語・述語を覚えるためのアプリです。例文や音声が充実しておりテスト
で理解度を振り返られるのがいい。
④スカイプ・・・インターネット無料通話サービス。これは長時間話をするには是非入れておきたいツールですね。
電話より質がよくて無料なら使わない手はないですよね?
⑤カカオトーク・・ちゃっと機能が充実していてリアルタイムでどんどんチャットができる。
など、御多分もれずにIPHONEを手放せない状態になっております。
とはいえ、IPHONEから離れる時間も作っています。
一定時間は電源を切ってしまい、時間自由人になれます。
IT機器はコントロールするものであって、機器にコントロールされないように気を付けないといけませんね。
しかし、Iphoneアプリは安くで仕事でもつかえるものが多い。
本を買ってきてどんどん試していますが、便利なグッズは時間の節約にもなります。
お試しください。
【information】
★成長への名言365日メルマガ【登録無料】
~毎日1つを1年続ける名言習慣~
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=167586
★目から鱗の習慣化メルマガ【登録無料】
~最新の習慣化ツールやお役立ち情報を発信~
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=194118
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
習慣化コンサルティング公式HP
http://www.syuukanka.com/
★オーディオ対談
★3ヶ月習慣化講座(通信)
★個人コンサルティング
★習慣化公開セミナー
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~