おススメ本 「道は開ける」 | 人生を変える「習慣化」ブログ

人生を変える「習慣化」ブログ

習慣化コンサルタント古川が綴る「人生を変える習慣」
人生が変わった!という深い感動を共に味わう
を使命に、日々の気づきを発信しています。


習慣化コンサルティングの古川です。



今日はおススメ本の紹介をします。



「道は開ける」(デールカーネギー)

http://www.amazon.co.jp/dp/4422100521



です。


「人を動かす」が人間関係を説いた本でしたが、

この本は、ずばり「悩み」をどう解消するかについて

書いている古典的名著です。


今も、自己啓発分野では上位ランキングされています。

1944年に書かれた本が今もずっと読み継がれているのは奇跡です。



カーネギー本人が非常に悩み症だった人のようで

自らも克服する方法を研究したのだと思います。



人生では仕事、プライベートをはじめ苦しいことはたくさんあると思います。


しかし、人それぞれストレスや悩みの大きさは異なります。


それを左右するのは、物事のとらえ方・考え方です。




どのように考えれば、悩みを解消できるのか、不安から解放されるのか、

ストレスをためない生き方ができるのか。


基本姿勢からテクニックまで事例を交えながら書いています。



事例は古いのが残念なのですが、テクニックは秀逸です。


○今日一日の区切りで生きよ。

「明日のことは考えるな。明日のことは明日自身が考えるだろう。一日の苦労はその一日だけで十分だ」


○悩みを解決する魔術的公式

1.状況を分析し、最悪の事態を予測する

2.最悪の事態を、やむをえない時には結果に従う覚悟する

3.最悪の事態を少しでも好転させるよう努力する


○仕事の悩みを半減させる方法

1.問題点は何か

2.原因は何か

3.いくつの解決策があるか

4.望ましい解決策は何か


○心から悩みを追い出すには


など細かく書いています。


詳しく書くと本を読む楽しみが減るので、

詳しくは読んでみてください。



辛いとき、苦しいときには「道は開ける」を読むと

悩みがぐっと軽くなることは間違いないでしょう。



何度も繰り返し読む価値のある名著の1つです。


思考習慣の参考に!!


【information】

★成長への名言365日メルマガ【登録無料】
~毎日1つを1年続ける名言習慣~
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=167586

★目から鱗の習慣化メルマガ【登録無料】
~最新の習慣化ツールやお役立ち情報を発信~
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=194118

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
習慣化コンサルティング公式HP
http://www.syuukanka.com/
★オーディオ対談
★3ヶ月習慣化講座(通信)
★個人コンサルティング
★習慣化公開セミナー
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~