習慣化コンサルタントの古川です。
ありふれた言葉ですが、
目標達成、成果向上のためには
計画を立てる習慣が必要です。
仕事の成果を高めるためには、
1日単位、週間単位の2つを立てる習慣をお勧めしています。
毎日、朝の通勤電車か前日の夜に計画を立てる。
これだけで1日のエネルギーを有効に使えます。
もう1つは週間単位でスケジュールを立てること。
これは7つの習慣のコヴィーが提案している方法です。
1日単位の計画では、どうしてもTODO中心で
雑用に追われてしまいがち。
しかし、1週間単位で計画を立てれば、
「やりたいこと」「重要事項」に時間を使うことができます。
ちなみに私は毎週金曜日に翌週の計画をEXCELで立てます。
以下のフォーマットを自分で作ってEXCLEで計画します。
コヴィー氏の言うように、1週間単位の視野でスケジュールを立てると
多忙な毎日の中でも「緊急ではないが重要なこと」をこなすことができます。。
フォーマットをつくることは習慣化するために
非常に重要です。
是非、今週からお試めしてみてください。
【information】
★成長への名言365日メルマガ【登録無料】
~毎日1つを1年続ける名言習慣~
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=167586
★目から鱗の習慣化メルマガ【登録無料】
~最新の習慣化ツールやお役立ち情報を発信~
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=194118
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
習慣化コンサルティング公式HP
http://www.syuukanka.com/
★オーディオ対談
★3ヶ月習慣化講座(通信)
★個人コンサルティング
★習慣化公開セミナー
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~