ヒアリングのための3つの質問習慣 | 人生を変える「習慣化」ブログ

人生を変える「習慣化」ブログ

習慣化コンサルタント古川が綴る「人生を変える習慣」
人生が変わった!という深い感動を共に味わう
を使命に、日々の気づきを発信しています。


習慣化コンサルタントの古川です。



営業でもコンサルティングでも、上司が部下からヒアリングするにしても

多くの情報を引き出すのにもっとも重要なのは質問力です。



基本となる質問

1つ目は「他には?」です。


専門用語でスライドアウトといいますが、

どんどん情報を引き出したい時には2,3つ「他には?」を質問すると

本人も思ってみなかった情報が出てきます。



2つ目は「具体的には?」「例えば?」です。


この質問は曖昧な回答や抽象的な話に対して投げかけると

必ず具体的になっていきます。


3つ目は「優先順位をつけると?」です。


話を聞いたら、相手の価値観や緊急・重要度を整理していく必要があります。

これが優先順位を整理することです。


これら3つの質問の習慣は、

上司と部下のコミュニケーション、

お客様と営業・準ずるコミュニケーション

に大いに役に立ちます。



是非、毎回テーマを決めて試してみてください。


【information】

★成長への名言365日メルマガ【登録無料】
~毎日1つを1年続ける名言習慣~
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=167586

★目から鱗の習慣化メルマガ【登録無料】
~最新の習慣化ツールやお役立ち情報を発信~
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=194118

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
習慣化コンサルティング公式HP
http://www.syuukanka.com/
★オーディオ対談
★3ヶ月習慣化講座(通信)
★個人コンサルティング
★習慣化公開セミナー
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~