視点を変える質問を習得する!! | 人生を変える「習慣化」ブログ

人生を変える「習慣化」ブログ

習慣化コンサルタント古川が綴る「人生を変える習慣」
人生が変わった!という深い感動を共に味わう
を使命に、日々の気づきを発信しています。


習慣化コンサルタントの古川です。



今日は視点を変える方法についてお話します。



たとえば、イライラする、つらい、苦しい、無力感、不満
などの感情でいっぱいのときは視点を変えることをお勧めします。




その際のポイントは、今の自分から離れることです。

それは思考の中でです。


たとえば、

5年後の自分だったら今の体験をどう振り返っているだろうか?

尊敬する○○さんだったら、どう考えるだろうか?

相手の気持ちになって考えてみると、どうだろうか?

一番大変だった時期の自分が隣にいたら何ていうだろうか?



など思考の中で今の自分から離れてみましょう。

そうすると、不思議なもので見方が変わり、結果として気分が変わります。


視点を瞬時に変えるための質問が重要です。


思考習慣を変えるには自分に問いかえる質問が重要です。



思考を変えるには、言葉と質問は有効です。


言葉は格言であったり、思考習慣を納得させる自分なりの
教訓の言葉であったりします。


またその重要性はご説明したいと思います。

【information】

★成長への名言365日メルマガ【登録無料】
~毎日1つを1年続ける名言習慣~
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=167586

★目から鱗の習慣化メルマガ【登録無料】
~最新の習慣化ツールやお役立ち情報を発信~
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=194118

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
習慣化コンサルティング公式HP
http://www.syuukanka.com/
★オーディオ対談
★3ヶ月習慣化講座(通信)
★個人コンサルティング
★習慣化公開セミナー
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~