明日は超久しぶりのトレイルランニングレース | サブ245を目指すsyurunのランニングブログ

サブ245を目指すsyurunのランニングブログ

◆38歳で走り始め2020年別大で2'47分。ベストは2012年49歳時の2'46分。毎年自己ベスト更新狙って2022年シーズンの目標はサブ2.45で日々頑張ってます。今シーズンからトレイルランニングに取り組み開始。5年以内に100マイラーを目指します

   別大が終わってグダグダな毎日を過ごしていて、これではイカンと思い直し、とりあえずは何かレース出とけ!

 

 と、ロードのハーフか、トレイルレースかで悩みましたが、コロナで中止になる確率はロードの方が高い、という経験によりトレイルレースを選択。8年ぶり?くらいのトレイルレース出場となりました。

 

 今回、申し込んだのが、「森林セラピートレイルランニングinのつはる」大会。距離は40Kのみ。8年前に走った時とコースは多分ほとんど変わっていない感じ。8年前は確か雨上がりで滑ってこけたり、参加者が皆さんドロドロになりながら完走したような記憶がおぼろげにあります。

 

 一応、2週間前の3月5日に近所のトレイルで25Kほど走ったので、全くの準備不足というわけではないですが、まあ、根性なしなので多分、途中へばること間違いないかなと思っています。

 

 でも、装備の準備だけはバッチリ、超久しぶりのトレイルレースにドキドキワクワクしながら楽しく準備させていただきました。

まずは経口補水液の自作

2Lに80gの砂糖、


8gの塩


砂糖の80gって結構多くてびっくり😳しました。

んで、何となくBCAA+グルタミンも入れましたが、結果、経口補水液ではなくなりましたね〜😅


後は装備


何か色々ありますが、今回の目玉は中央のミニ羊羹3種類です🤩小豆・芋・塩の3種類。ダイレックスで見つけました😆


 心配していた天気は、「曇り」。何とも中途半端ですが、途中晴れてきそうな予感もしています。

 

 明日は、楽しんで、ゼえハアして、トレイルランを満喫したいと思います。