圧力鍋で参鶏湯風とぼるのだしてくれスポット | シュリンピのまいにち。

シュリンピのまいにち。

管理栄養士としてダイエットアドバイザーや病院勤務をしていましたがいまは少しお腹の弱いダンナ様専属です(^O^☆♪
専業主婦としての主婦スキルはまだまだですが毎日奮闘しています


11月もあと少しですね・・
今年もあと1カ月とちょっと
カウントダウン開始です!!!

コロナも危険な状況ですが体調を崩さないよう頑張ってまいりましょーー

さてさて✨
「福島クッキングアンバサダー」
11月の活動の開始フィナーレです!!
----------------------------------------------------
◎今月の食材
【1】福島県産ねぎ
寒くなって甘みも増してきて、太くて食べ応えのあるねぎは
焼いたり煮込んだり、メイン食材として使うのもおすすめです。

【2】福島県産しゅんぎく
これからの季節、お鍋はもちろんのこと、独特の香りとほろ苦さをいかして
お浸し、炒めもの、和えものなど幅広い料理にお試しください。

【3】会津コシヒカリ(米)
福島県が誇る最高ランクの新米コシヒカリをお届けします。
おいしいご飯で秋の食卓をお楽しみください。

【4】会津地鶏もも肉
400年以上の古い歴史を持つ地鶏です。
地鶏ならではの、噛むほどに溢れ出る旨みが自慢の逸品です。
会津地鶏についてくわしくはこちら▼
会津地鶏協会:http://www.aizujidori.jp/

【5】会津地鶏たまご
通所の卵に比べてコクや味わいが濃いのが特徴です。
卵かけごはんなど、シンプルな食べ方がおすすめです。


会津コシヒカリを使って寒い時期にぴったりな参鶏湯風のお粥を炊きました♪


優しい味です✨


圧力鍋で参鶏湯風♪

2人分
会津コシヒカリ 1/4カップ
水 350ml

*酒 大さじ1
*鶏がらスープのもと 小さじ1
*にんにく 1かけ(スライス)
*しょうが 1かけ(あらみじん切り)
*塩 ひとつまみ

鳥手羽元 4本
大根 1/8本(いちょうスライス切り)
ねぎ 1本(斜めスライス)
くこの実 10粒

豆苗 適量

作り方
①会津コシヒカリは洗ってから圧力鍋にいれる

②①に*と水、鳥手羽元、大根、ねぎ、くこの実を入れてふたをして火にかける

③圧がかかったら弱火にして10分ほど火にかける
10分したら火をとめてさらに10分おく
味をみて足りない時は塩でととのえる

お皿に盛り付け完成

お好みでキムチを添えて召し上がれニコニコ





寒くなるとなく作る参鶏湯もどきですが
今季初でした


夫が一口食べて
おいしすぎると喜んでおりました✨

お米の優しい甘みと鶏肉のお出汁がベストマッチです

使ったお米はこちら💁‍♀️


生産者さんからのメッセージです♡
「会津こしひかり(米)」
福島県は米どころ!令和元年産米の食味ランキングでは、
会津地方・中通り・浜通りのすべてのコシヒカリ、中通りのひとめぼれが
「特A」を獲得しています。特に「会津コシヒカリ」は平成24年震災翌年、
平成15年の冷害の年を除けば、平成元年から数えると24回「特A」を獲得。
会津盆地特有の朝晩と昼の温度差が、甘みのある良質な米を育てます。

いただいたリーフレットには
食味評価やおすすめの食べ方

系譜まで😲

安心安全おいしいコシヒカリさんなのでした。

実際に食べて
やっぱり新米はおいしい!!!と実感
一粒一粒を大切にいただきます♪

シンプルな塩むすびやおかゆでととってもおいしかったです^ ^






本日のぼるぼさん。

最近ケージの模様替えをしまして
お気に入りのだしてくれスポットができました

こちらです💁‍♀️




菜差し容器入れのリングです🍀


豆苗をあげない時はただのわっかので最近はここにいます😁
 
よーーくみんなが見えるみたいで
気に入っているみたいです✨