今月も半分終わりましたね。
シュリンピさんちはただいまいつもに増してドタバタしております



ドタバタの理由。
それはまた別の時に←もったいぶることではないのですが

作り置き豆乳ミートソースを使って忙しい時にもパパッとメインを作りました♡
ちょうどじゃがいもがあったのでシェパーズパイ風に(^ ^)作り方
2人分
じゃがいも 2~3個(400gくらい)
無調整豆乳 50cc~
塩コショウ 少々
豆乳ミートソース *1/2量
ピザチーズ ひとつかみ
ドライパセリ 適量
作り方
①じゃがいもは皮ごとレンジ加熱またはゆでて柔らかくなったら皮をむきよくつぶす
そこに豆乳、塩こしょうを加えて柔らかめのマッシュポテトをつくる
じゃがいもによって豆乳の量を調整する
②耐熱皿にオリーブオイルを薄く塗り①.ミートソース、①の順に重ねて最後にピザチーズをふりかける
180度に熱したオーブンで10分~焼きげて仕上げにドライパセリをふりかけ完成
前記事に記載ありですがこちらにも♡
豆乳ミートソース
4人分
にんにく ひとかけ(みじん)
ひき肉200g
たまねぎ1個(粗みじん切り)
にんじん1/2本(粗みじん切り)
しめじ 1/2株
レーズン 30g
ホールトマト缶 1缶
*トマトケチャップ 大さじ2
*ウスターソース 小さじ1
*コンソメ 1個
無調整豆乳 1カップ
・下準備
レーズンをぬるま湯につけてもどしておく
作り方
①フライパンにオリーブオイル(分量外)を少々加えて熱しにんにくを炒める。
香りがたったら、ひき肉、野菜類を炒めていく。
②野菜がしんなりしてきたら、レーズン、豆乳、*とホールトマトを潰しながら加えてフツフツするまで加熱する。
フツフツしてきたら弱火に汁気がなくるまで煮詰める。味を見て足りなければ塩を少々加えて味を整え完成!
今回はこの1/2量を使いましたd(^_^o)
豆乳を使うと優しいお味になって

しかも脂質も植物性なので動物性脂肪過多にならないヘルシーさも◎
寒い日だったのでハフハフしながら食べてで幸せでした

ランキング参加中♪

メインのおかず







