こんにちは!!


勉強を手段とした人づくり

 

http://www7b.biglobe.ne.jp/~syurenkan/

 

面授面受」の学習塾 修練館 代表の win13 ですグッド!

 

 

 

 

やはり!

 

弟さんでした爆  笑爆  笑爆  笑

( 当ブログ 小テストの感想欄。 参照グッド! )

 

 

 

それならそれと

 

お母さまは言ってくださればよかったのにくるくる

 

何を遠慮なさったのでしょうか???

 

 

 

真面目で優しそうな野球少年でした野球

 

来週から入塾ですうずまき

(ありがとうございます!!私も頑張ります筋肉

 

 

 

 

 

さて

 

私の周りには

 

ガタガーンがきたものが多く

 

 

 

当ブログにも書きましたが

 

( 10年モノの Timbuk 。 参照 )

 

( 15年モノの Gramicci 。 参照 )

 

 

 

Gramicci は破棄してしまいましたがアセアセ

 

直せるものは直して使うようにしています筋肉筋肉筋肉

(モッタイナイというより、そうやって使うことが好きって感じですドキドキ

 

 

 

 

先日は

 

ランクル車の車内で使っている USB ケーブルが

 

 

ヘタってきたのでアセアセ

(ビニールテープやセロテープで補修していましたタラー

 

 

(紫外線のせいでしょうかアセアセ…ケーブル保護用のカバーが

        硬化してしまい、ボロボロ剥がれ落ちる事態にアセアセアセアセアセアセ

 

 

 

直すことにしました!!

 

 

 

 

寿命延長程度ですがてへぺろ

 

 

いつもお世話になっているエーモンさんお願い

 

 

配線チューブを上から巻きましたくるくる

(使い始めから巻いておけば少しは紫外線対策になるかも知れませんねクローバー

 

 

こんな感じになりました!

 

 

もう少し頑張ってもらいます筋肉

(もし真似される方がいましたら自己責任でお願いしますお願い

 

 

 

まあ

 

USBケーブルもそんなに高いもんじゃないので

 

買えばいいんですけどね…なんかねてへぺろ

 

 

 

 

これを「修理・メンテ」とは

 

少々大袈裟ですね爆  笑爆  笑爆  笑

 

 

 

 

修練館は、生徒募集中です!!

朝霞道院は、拳士募集中です!!

修練館HP よろしくお願いしますグー!!

http://www7b.biglobe.ne.jp/~syurenkan/