きてくださってありがとうございます!

 

 

1つ前のアンパンマンミュージアムの記事、読んでくださった方ありがとうございます!コメントで色んな子のアンパンマンエピソードほっこりしました。

 

すごいですよねアンパンマンって。丸いからとか発音しやすいとか色々あるらしいけど、こんなに何十年に渡ってあらゆる子どもたちを魅了するキャラクターってない気がする。そんな今日はグラタンです。

このブログは、どこにでもある材料で、誰にでもできる料理を載せています。

 

◆大さじ1杯の生クリーム、卵黄5個分などの気がひける使い方

◆ローリエ、バルサミコ酢、ワインビネガー、バーニングマンダラー、備中ぐわ、千歯こき…

 

など洒落た調味料や農具、必殺技は使いません。

 

どうぞゆっくりしていってください。軽い気持ちで。足をくずして。かかとが凶器と化して。

めっちゃオススメやのに紹介し忘れてました!来年のクリスマスにもオススメのグラタンです!!

 

グラタンとかシチューを作る時、玉ねぎ×鶏肉もいいんですけど、長ネギ×豚バラで作るのが個人的にめっちゃ好きで。なんせ切りやすい。あとちょっと和の雰囲気が出て、よりご飯に合います。

マカロニは別ゆでえず固いまま直接フライパンに入れるんでほんまに簡単。トースターなければオーブンでも魚焼きグリルでも作れます!

家でグラタンを作ると、いわゆる冷凍食品みたいにトロトロに仕上がらないことが多いんですが


・具を欲張って入れすぎずにソース部分の余白を残す

・焼くと水分が飛ぶし、マカロニもどんどん水分を吸うので、理想の濃度よりゆるめで火を止める

を守ると良い感じにしあがります。(もちろんマカロニがぎっしり詰まった家庭的なグラタンも美味しいから完全に好みやけど!)

 

ほんまに簡単に作れるんで、ぜひ試してみてください!

材料(2人分)


・豚バラ薄切り肉…100g(鶏肉でも)
・長ネギ…1本(玉ねぎ小1/2個でも)
・バターまたはマーガリン…10gぐらい
・マカロニ…50g(グラタン用でも早茹ででも。味は断然グラタン用がオススメ!)
・小麦粉…大さじ3ぐらい
・牛乳、水…マカロニが早茹での3分タイプなら各250mlぐらい、グラタン用9分なら各300mlぐらい。なぜかそんな変わらんの謎。
・顆粒コンソメ…小さじ2ぐらい
・ピザ用チーズ、塩コショウ…各適量

①長ネギは斜め薄切り、豚バラは3cm長さに切る。


②フライパンにバターを溶かし豚肉を中火で炒め、塩コショウをふり、色が変わったら長ネギを加えて炒める。


③マカロニを硬いまま加え、火を止めて小麦粉を大さじ1ずつ振り入れ、その都度よく絡める。再び火をつけ少し炒め、牛乳、水を加えて伸ばし、コンソメを加えマカロニが柔らかくなるまで5〜10分ほど煮る。

絡めたあと、少し炒めることで小麦粉とバターが馴染み、粉臭さがなくなりより美味しくなります。

 

まだゆるいかな?ぐらいでストップ!


★3分茹でマカロニでもとろみのついた中で煮るので5分以上はかかります!

★まだ硬いうちに汁気がなくなったら水か牛乳を足して下さい🥛逆にシャバシャバなら強火で煮詰めればOK。

④塩コショウで調えて(チーズ乗るから気持ち薄めに)グラタン皿にうつし、ピザ用チーズをのせ、トースターで焦げ目がつくまで5〜10分焼く。

★iwaki 容器で作っても。

 


★パン粉をかけてもサクサクで美味しい!

 

★温度は選べるならマックスでお願いします。(焦げ目つけたいだけなんで)

 

★オーブンの場合は200~250度。10~15分です!オーブンによっては焦げやすいんで7分ぐらいから様子みてください。魚焼きグリルでもできます!

 

★倍だとシャバシャバで煮詰まるまで時間かかるので(量が倍でもマカロニの茹で時間は変わらないので)牛乳は倍で水は300〜400mlくらいで作ってみて下さい!

 

わかりやすいレシピ動画

 

 

最近忘れてました

 

【勝手に献立例】

・長ネギと豚バラのグラタン

・チンして混ぜるだけ!舞茸ごはん

 

・かぼちゃそぼろ

 

 

そしてフーディストノートでグラタンのレシピをまとめて頂いてました!!

 

小麦粉さえもいらないじゃがいものグラタン、レンジ&トースターで作る世界一簡単なマカロニグラタンなど、良かったらお好きな具で試してみてください。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

明日はまた「syunkonカフェごはん8」の撮影で準備に追われてます。

 

でもほんまにめっちゃ自信作揃いやから早く見てほしい…!

 

春~夏前には発売できたらと思うので、楽しみに待っててくださったら嬉しいです!!

 

 

いつもありがとうございます!

 

-------------------------------------------------

最後まで読んでくださってありがとうございます!


(気軽にコメント、いいね!を押してもらえたら嬉しいです!)

 

 

お手数ですが、最後に下のバナーをクリックして応援して頂けると嬉しいです。

レシピブログのランキングに参加しています。

------------------------------------

コメントは承認制ですが、無人の野菜売り場のような、個人個人の秩序で、ずっといい雰囲気を保って頂いてるので、読んで嫌な気持ちになるものじゃなければ完全公開です。

質問の返信はコメント欄に書きます。気長にお待ちいただけると嬉しいです><