きてくださってありがとうございます!

 

 

今日はダイチの保育園の運動会でした。

 

2歳時クラスやからみんなじっとしてなくて、走り回ったり泣いたり親の元に勝手に戻ったりと微笑ましくて良かったです。

 

かけっこも最後は先生に抱きつきに行って終わる形で、1人の先生が3人も4人もギューッて抱きしめてて、可愛すぎて涙出そうになりました。子どももやけど先生が可愛いくてもう。

 

親子でペアになって「さくらんぼのマンボ」を踊るふれあい遊びがあったんですが、ダイチは親を無視して仲良しの女の子と手をつないで最後まで二人で踊りきってたわ…

 

 

10月は小学校の運動会と保育園の運動会、ナミの誕生日、習い事関連の練習会やら試験やら行事ごとやら飲み会が一気に重なり、撮影も毎週入り、やたらバタバタしてます。

 

といってもうちの保育園の運動会はお弁当なしで、小学校はお弁当はあるけど各自教室で食べる形やからラクなんですけどね。

 

小6アミ「お弁当は卵焼きと唐揚げと、ウインナーとミートボールと、ブロッコリーとにんじんの和えたやつ!おにぎりはアミナミダイチの3姉弟にしてな!ミートボールちゃんと買った?あのいつもの(イシイの)やつやで」

 

小2ナミ「ナミはおにぎりじゃなくて普通のごはんが良い!卵焼きはハートにしてな!木のお弁当箱にいれてな。」

毎度おなじみ過ぎてレシピすらない。

 

おにぎりは昆布、おかか、塩むすび。ナミののり弁も昆布とおかか半分ずつ。(送り出してから冷蔵庫開けたらミートボール発見して「うーわ」てなった)

 

 

先日はアミの小学校の合同陸上大会がありました。

 

前日に友達数人とグループLINEしてたら

 

「明日の詳細不明汗弁当とゼッケン付けのみ言われた

 

とゼッケンがつけられた体操服の画像が。待って、ゼッケンって何?(ついでにお弁当も何?)

 

友達「ゼッケン、体操服につける言うて火曜の晩に出してきた」「ほんまは先週の木曜にゼッケンもらったって言うてたあせるなんではよ言わんねん言うて怒ったんやけど」

 

いやいやなんも聞いてへん。アミーーーーーー!!

 

ほんまいつもこのパターン。

 

でも他のみんなも「お弁当とゼッケンいるん?」「うちも持って帰ってきてない(怒)」てなってたから救われたわ。

 

ゼッケン、終わり次第外すから四隅だけ縫い付ける形にしてんけど、縫い物が嫌いすぎて唐突に夫に頼んでみた

 

「やってくれへん?」って聞いたら断られそうやから「手ぇ回らんからコレ縫い付けといてな。お願いします」と選択肢無い形で渡したら

 

「え!?ほんまに言ってるん?30年以上針とか触ったことないで」

 

と言いながらも渋々やってくれてびっくりした。

 

ただ我が家、裁縫なんて普段まずせーへんから裁縫箱すらなくて、きんちゃく袋みたいなのに針と糸入れてんねんけど、針山?針刺し?さえないから針を買ったパッケージ(→この時買ったやつ「人生で初めて針と糸を買いました」)の中に戻してそのまま突っ込んでるんですね。だから結構な確率でパッケージから飛び出して袋の中にダイレクトに落ちてて

 

何も知らずに手を突っ込んだら刺さる可能性があるインディージョーンズ的な恐怖の袋になってるんですが

 

案の定、夫が「え!?針そのまま入ってたで!!!怖!!」ってびっくりしてたわ。

 

夫は早速玉結びが全くできんかったから私がそれだけやってんけど(私も正直できてるんかわからんけど、何回も空振りする中でたまたま絡まって変な塊になったのを玉結びってことにしてる)、それ以外は「あーもう…」「あーーーできへんイライラする」言いながら、ものっっっすごい時間かけてやってました。

 

ほんで「前だけはつけた。背中はもう無理や」と託されたから私が夜中につけました。縫い物って一生苦手やわ。

 

その日のお弁当。

時間なくて冷凍食品のソースカツと、冷凍食品の牛丼の汁気きっていれたらそれはそれは喜ばれました。赤がない時は布で足すと◎(そんなアドバイス聞いたことないねん)

 

そしてこの記事で書き忘れてたお弁当本の紹介です。

宝島社さんから「レシピブログのおいしいお弁当おかずBEST100」という本が発売されてます!

 


巻頭特集 たっきーママさん&にぎりっ娘。さんのわが家の”推し弁当”を大公開!


パート1 肉も魚もボリューム◎!メインおかず から揚げバリエetc
パート2 野菜や卵で彩り抜群!サブおかず 卵焼きバリエetc
パート3 ラクチンなのに大満足!ほぼ1品弁当
パート4 味も具もいろいろ!ごちそうおにぎり
コラム すき間埋めにピッタリ!かわいいミニおかず
    簡単おしゃれランチに!パン&パスタ弁当
    かめ代、さんのあったかスープジャー弁当

 

メインから副菜、詰め方も参考になる1冊。

 

 

また良かったら手に取ってみてください。

 

 

この時の2人がもうこんなサイズに。

 

 

いつもありがとうございます!

 

------------------------------------------------------

最後まで読んでくださってありがとうございます!
(もしよかったら、いいね!やコメントを頂けると励みになります)

★Instagramもやってます。⇒yamamoto0507
★Twitterもやってます。(リンク張れないですけど@syunkon0507)

 

 

お手数ですが、最後に下のバナーをクリックして応援して頂けると嬉しいです。

 

レシピブログのランキングに参加しています。

------------------------------------

気軽にコメント頂けたら嬉しいです!コメントは承認制ですが、無人の野菜売り場のような、個人個人の秩序で、ずっといい雰囲気を保って頂いてるので、読んで嫌な気持ちになるものじゃなければ完全公開です。

 

質問の返信はコメント欄に書きます。気長にお待ちいただけると嬉しいです><