きてくださってありがとうございます!

 

 

はじめに…

 

昨日の夜コメントで『ドラマ「日曜の夜ぐらいは」で主演の清野菜名ちゃんがsyunkonカフェごはんを見ていた』という情報が入りまして。

 

びっくりしてTVerで観て「ホンマヤー!!」て興奮しました。

 

清野菜名さんめっちゃ付箋つけてくれてるやん‼(演出や)

 

しかも表紙が思い切り写ってるわけでもないのに気づいて下さるの嬉しすぎる。

 

カフェにちなんだ話やから選んでくださったんやと思うんですけどめっちゃ嬉しかったです。(しかもたまたまDAIGOも台所に来てくれたTHE RAMPAGEの川村壱馬さんが出演されてるドラマっていう) 

 

気づいて下さった方、教えて下さった方、本当にありがとうございました><

 

一応昨日の番組のTver貼っておきます!→日曜の夜ぐらいは

 

ーーーーーーーーー話/変ーーーーーーーーー

 

土曜日、この記事で紹介していた「ジェーンスー生活は踊る in福岡」に出演するため博多に行ってきました!

いやなんでお前真ん中におんねんて話なんですけど、スーさんと亘さんお二人バージョンの写真が手元になく恐縮です!

 

 

私の出番は最後のほうの20分だったのでリハーサルのあとは客席で座って観てたんですけど、会場めちゃくちゃ盛り上がってました。客席の間からスーさんと月曜パートナーの小笠原亘さんが登場した瞬間のキャーーーという歓声と拍手よ。

 

泣いてる方もチラホラいて、「スーさん」「亘さん」と書かれた内輪を持ってこられてる方もいて、ほんまライブに来たみたいな感じやったわ…(私もそこから登場するの知ってたくせに興奮して「キャーーー」言うて手ぇ振ったわ)

 

しかも福岡、「生活は踊る」放送圏外なんです。にも関わらずチケット即完売でラジコやポッドキャストでみんな聴いて情報を知ってるなんてすごいですよね。

 

みんなで谷けいじさんの筋トレをしたり、風船をまわしたり。

 

私は人生初の舞台上で料理をしました。


登場から1人だけガチガチやったけどスーさんに「なんでそんな台本クシャクシャなの!」と突っ込まれて和みましたわ。

卵割った時の「ゴン」という鈍い音がマイクに思い切り拾われてスタート。

 

レンジで明太チャーハンを作ったんですが、40秒チンしたあとの「半分固まって半分生の状態」を「ランウェイして!」とスーさんに言われ卵が底に張り付いたジップロックコンテナを舞台の端から端まで見せて歩いたり、レンジが何ワットか聞かれ過ぎてTwitterのアカウント名「山本ゆり(レンジは600W)」に変えた話など色々振ってもらえて


何よりお客さんがめーっちゃくちゃ温かくて本当に楽しく終えることができました。

 

客席から二人の方に試食までして頂けて嬉しかったです。

 

私が「ブログの読者さんに、福岡にいったらこれを食べて帰って!と教えてもらった話」として「ごぼ天うどん」「むっちゃん万十のハムエッグ」「クロワッサン」「サニーパン」とか挙げていったら「ああ~!!」と1つ1つにすごい温かい反応頂けて。コメントで教えて下さった方本当にありがとうございました><


ブログの読者さんがおるとかじゃないし、生活は踊るも年に1〜2回しか出てないから正直私のことは知らない方のほうが多いと思うんですけど、みなさんほんと反応が優しいんです。スーさんも「ラジオのリスナーさんは本当に温かい」って仰ってたわ。私が自分のブログの読者さん全員良い人って言うのと同じ気持ちなんやと思う。

 

まぁ相変わらずガチガチの挙動不審すぎて、要所要所で「ゆり!!どこにいるの!?消えた!?」「片づけなくていいから!やるからスタッフが!」「ゆり!端に行かない!村人1みたいになってる!」と突っ込まれまくったけど。(幸せでした)

 

始まる前にスーさんと。

長身で颯爽とハイヒールで歩く姿がめっちゃかっこよかったです!


終わってから亘さんと。


またいつか大阪でもあるかもとのことなんで、その時はチケット頑張って手に入れたいと思います。

 

「生活は踊る」はもちろん、それよりもっと内輪でゆるいスーさんと堀井美香さんの二人の会話「オーバーザサン」はポッドキャスト(好きな時間にいつでも無料で聴けるんでオススメ)で聴けて、色々元気になれたり笑えたりするので、ご存知ない方がもしいたら是非。

 

ジェーンスーと堀井美香の「OVER THE SUN」

 


ほんでこのあと福岡一人で満喫できました!

 

ごぼ天うどんとかお土産の話とかしたいんですけど既に長くなり過ぎたんで次の記事に書きます。いつも本当にありがとうございます!

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

最後まで読んでくださってありがとうございます!

(いいねやコメント頂けるとめちゃくちゃ励みになります)

 

★Instagramもやってます。⇒yamamoto0507

 

★Twitterもやってます。(リンク張れないですけど@syunkon0507)

 

お手数ですが、最後に下のバナーをクリックして応援して頂けると嬉しいです。

 

レシピブログのランキングに参加しています。

------------------------------------

いい加減なブログですが、気軽にコメントして頂けたら嬉しいです。

コメントは承認制ですが、無人の野菜売り場のような、個人個人の秩序で、ずっといい雰囲気を保って頂いてるので、読んで嫌な気持ちになるものじゃなければ完全公開です。

質問の返信はコメント欄に書きます。気長にお待ちいただけると嬉しいです><