きてくださってありがとうございます!

 

 

 

個人的な話なんですけど、iPhone7をついに買い換えました。

 

 

今までも何度もちょっとした不具合はあったんです。

 

たとえばESSEの連載に前書いたけど、アプリの並んでる位置が開くたびに変わるとか。

 

これは私のポケットが操作してるんかもしれんけど、とにかく開くたびにアプリが取っ散らかってて、最初のページも上半分しか埋まってなかったり、酷いときには3ページ目スシローオンリーやったり。

 

今再現してみるとこんなん。

広い画面にポツンとスシロー。(次のページめくったらまた埋まってる)

 

ただ何年もこの状態なんで洗濯機の時と同じく不便に順応してて、毎回アプリがどこにあるか探すところから始めてて特に問題視はしてなかったわ。

 

めっちゃ急いでる時にGOタクシーの場所探す時と乗換案内探すときは焦ってたけど、スマホってそんなもんぐらいに思ってた。

 

買い替えを決意した決定的な理由はカメラの不具合。

 

ずっと撮ってるとプルプル…って微妙に勝手に手ブレするようになったんです。

 

最初ずっと私が震えてると信じて疑わんかったけど、ある日「……待って、なんか手ブレ多ない?」と思って、ふと手からスマホ離して立てて画面を見つめてたらしばらくして揺れだしたからお前だーーーー!!てなった(怖い話のオチか)。

 

私は料理写真は全部スマホで撮影してるんで、これ以上暴れだしたらもう仕事にならんし

 

そもそもiPhone7のサポートが2019年に終了した時点で終わりは見えてたんで、迷いなく買い換えることに。

 

いつもパソコン買ってるお店がスマホも取り扱ってるとのことで買いに行きました。

 

 

私としてはずっとiPhone7使ってたから、iPhone10ぐらいでも全然快適で良いやんと思ったんですけど、今のスマホってそんな洗濯機みたいな選び方じゃなくて基本最新のものしか置いてないらしいですね。

 

「型落ちも全然ネットなどで買えますが、お客様の場合、そちらのスマホもとても長く大事に使って頂いてるので、また長く使うことを思うと最新のものにしといたほうがいいと思います^^」

 

って言われてホンマヤてなったわ。思い返せば初期はずっとツーカーやったし、その後もずっとガラケーやったし、「えー!まだ14使ってるん!?」とか言われるぐらいまで使うの目に見えてるわ。

 

その店員さん先月までdocomoショップで働いてたらしく、今の私のdocomoのサービスで無駄な契約がないか調べてくださって。

 

「ちょっとdocomoのアプリ開くんでwifi切りますね」

 

しばらく私のスマホを触って「?」となり

 

「ちょっと壊れてるかもしれません。何回wifi切っても立ち上がってきます

 

何その不具合。

 

 

 

続きます。

____________________________

 

最後まで読んでくださってありがとうございます!

(いいねやコメント頂けるとめちゃくちゃ励みになります。いつもありがとうございます)

 

★Instagramもやってます。⇒yamamoto0507

 

★Twitterもやってます。(リンク張れないですけど@syunkon0507)

 

 

 

 

 

お手数ですが、最後に下のバナーをクリックして応援して頂けると嬉しいです。

 

レシピブログのランキングに参加しています。

------------------------------------

いい加減なブログですが、気軽にコメントして頂けたら嬉しいです。

コメントは承認制ですが、無人の野菜売り場のような、個人個人の秩序で、ずっといい雰囲気を保って頂いてるので、読んで嫌な気持ちになるものじゃなければ完全公開です。

他の方のコメントに対する御返事など、自由にして頂ければ嬉しいです!

質問の返信はコメント欄に書きます!気長にお待ちいただけると嬉しいです><